
水戸市大場町島地区では農業をやっているといっても仕事を持っている方が多いので、勢い作業は休みの日ということになります。天気が良く風のない日曜日・・・などどいうときはあちこちでトラクターが行き交います。

この日も人数が少ないこの地区で出ているトラクターがなんと4台!小さな地区ですが、それをさらに分けている「北」「南」でいえば、「北」の農家で7割方が出撃していることになります。




これも動画を撮っておいたので、編集したらまたアップします。
水戸市大場町島地区では農業をやっているといっても仕事を持っている方が多いので、勢い作業は休みの日ということになります。天気が良く風のない日曜日・・・などどいうときはあちこちでトラクターが行き交います。
この日も人数が少ないこの地区で出ているトラクターがなんと4台!小さな地区ですが、それをさらに分けている「北」「南」でいえば、「北」の農家で7割方が出撃していることになります。
これも動画を撮っておいたので、編集したらまたアップします。