
町内会の会計監査の機会にそば打ちの練習です。
前回、粉が不十分だったため、蕎麦というか「蕎麦スティック」になっていたので(そういうものだ・・・と思って食べればそれなりにおいしいものです)もう一回挽いてもらって再挑戦です。町内会の総会でみんなに食べてもらって「お代わりはもうないのか?」と、言わせる野望を持っているのです。
悪い循環の例

研鑽の日々




蕎麦を打って伸ばす
↑ 動画(45秒)画面クリックでも再生します。
つゆは年長者が作ってくれたものですが、何気なく作っているのにおいしいんです。市販のつゆを薄めてネギやキノコを入れるだけ。ポイントは豚のバラ肉をぶっ込むこと。コイツのせいで格段においしくなみたいです。別に豚でなく、鳥でも脂身がある部分であればOK。それに蕎麦を入れて食べる・・・すっごく簡単、すっごくおいしいですから試してみてください。