ちょっとブログはお休みします

今年もJEC(ジャパンエンデューロチャンピオンシップ)ラウンド3の北海道日高大会のお手伝いに行きますので、しばらくブログもお休みです。先日の記事「オモシロイコト」に繋がるようなお祭りですね、オトナが20年以上昔からたくさんたくさん動いているイベントです。

去年の写真(以下ほとんどF氏に借りました)
去年フリーライドツアー参加車両の写真(以下ほとんどF氏に借りました)

去年、一昨年とFREERIDEツアーというレースコースを走るツアーのガイドをしていたのですが、今年は何をやるのかな?大洗港が近くなので、フェリーを使えば北海道は寝間着で行けるのです。

エンデューロとは公道も使ったオートバイ競技で、決められた時間ぴったりでタイムチェックしながら移動区間を走り、その中のスペシャルテスト(ここはとにかく速く走ります)の合計タイムを2日にわたって競う競技です。もちろん移動区間やピットエリア、でのペナルティなどもありますので、必ずしも速いばかりでは上へ行けません。マシンの整備なども全部自分でやらなければならず、簡単に言えば人と単車の総合力を競う競技と言えます。ヨーロッパでは100年も行われているそうです。

これも移動区間です。公道も含めたこのような移動区間を決められた時間内に走らなければペナルティがつく仕組みです。
これも移動区間だったかな?(去年のことで忘れちゃいました)公道も含めたこのような移動区間を決められた時間内に走らなければペナルティがつく仕組みです。
スタッフの方々はクマを気にしながらの草刈り、そしてこのように掘られた轍の埋め戻しなど大変努力されています。好きじゃないとできないですねえ・・・
スタッフの方々はクマを気にしながらの草刈り、そしてこのように掘られた轍の埋め戻しなど大変努力されています。好きじゃないとできないですねえ・・・
牧場跡の眺めの良いところで。(シカがたくさんいます)この場所もレースコース上ですが、フリーライドはこんな場所に単車を停めて実際のレースの観戦をしたりするんです。
牧場跡の眺めの良いところで。(シカがたくさんいます)この場所もレースコース上ですが、フリーライドはこんな場所に単車を停めて実際のレースの観戦をしたりするんです。

続きを読んでね!の画像

写真と文章で長くなってしまうので畳んでおきます。
続きを見るをクリックして下にひらいて見てください

若干農業機械に共通する匂いもしないではありません。
若干農業機械に共通する匂いもしないではありません。が、のべ数百台も単車が通ったこんなところもツアー参加者を引き連れて結局行っちゃいます。競技とは全く別の、何といいましょうか、サバイバルツアーでもあります。しかし、ツアーに参加される方も喜んでくれていると思います。やっぱりほんのちょっとの「非日常」は生きるためのスパイスです。
モトクロステストにて。1周40キロくらいのレイアウトにモトクロステスト/エンデューロテスト/エクストリームテストとスペシャルテストが3つ。
モトクロステストにて。1周40キロくらいのレイアウトにモトクロステスト/エンデューロテスト/エクストリームテストとスペシャルテストが3つ。
モトクロステストにて。1周40キロぐらいを1日3周から4周(年によって違います)テストは大体8〜10回くらい入りますね。
モトクロステストにて。1周40キロぐらいを1日3周から4周(年によって違います)テストは大体8〜10回くらい入りますね。
2日間走りきったものだけが最終日の最終テストファイナルクロスに出場できます。みんなありったけの力を振り絞ります。
2日間走りきったものだけが最終日の最終テストであるファイナルクロスに出場できます。みんなありったけの力を振り絞ります。はしっこに携わっているっていうせいもあるでしょうが、この姿にはちょっとウルウルきます。

それではいってきま〜す!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。