細かいどうでもいい話です。毎日毎日すみません。今日は新たに運輸省型式認定番号を三菱トラクターに結びつけてしまったのではないか?ということからくるちょっとした謎のお話です。
「1970年代前半にたくさん生まれた各社の国産トラクターをどうしても年の順に並べたい」という欲求があり、何か1つわかるとブランクにいくつかのピースがパパっと埋まるのが楽しくて止められないのです。
というわけで、今日も朝から調べ学習です。その成果はこちら。


ほぼ毎日更新!!水戸市大場町島地区では2009年度から参加している農地水から引続いて、2015年度からは地域資源である農地の維持を目的とする農地維持支払、地域資源の質的向上を目的とする資源向上支払、そして地域資源の長寿命化、これらからなる多面的機能支払に取り組んでいます。この活動の様子や「農業」と「農業機械」、「自然」、近所の「島営農生産組合」について素人の管理人がレポートします。
細かいどうでもいい話です。毎日毎日すみません。今日は新たに運輸省型式認定番号を三菱トラクターに結びつけてしまったのではないか?ということからくるちょっとした謎のお話です。
「1970年代前半にたくさん生まれた各社の国産トラクターをどうしても年の順に並べたい」という欲求があり、何か1つわかるとブランクにいくつかのピースがパパっと埋まるのが楽しくて止められないのです。
というわけで、今日も朝から調べ学習です。その成果はこちら。