エンジン換装されているけど400番台の1965年型式認定ロビントラクターR5「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとネットオークションの写真で「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝はエンジンが換装されているものの、400番台1965年型式認定のロビントラクターR5です。耕運機のエンジンは意匠の大部分を占めているため、当時の姿をうかがい知ることはできませんが、それでも400番台! たまに見つかる掘り出し物は嬉しいものです。

ネットオークションで見つけたロビントラクターR5です。初めはホンダの耕運機かと思いました。
ネットオークションで見つけたロビントラクターR5です。初めはホンダの耕運機かと思いました。
オークションでも『中古 Robin ロビン 耕運機 耕耘機 歩行型 ガソリンエンジン 8馬力』と銘打たれて、実際はなんという機種かよくわからないで出品されていた模様です。
オークションでも『中古 Robin ロビン 耕運機 耕耘機 歩行型 ガソリンエンジン 8馬力』と銘打たれて、実際はなんという機種かよくわからないで出品されていた模様です。これの姿では60年代のものとはとてもわかりません。
それにしても馴染んでいます。違和感がありません。
それにしても馴染んでいます。違和感がありません。
エンジンはヤンマーのGA220というものが載っています。オリジナルは調べてみるとロビンKE13(多分ガソリン199cc)なので、若干動力性能が上がっているかもしれません。
エンジンはヤンマーのGA220というものが載っています。オリジナルは調べてみるとロビンKE13(多分ガソリン199cc)なので、若干動力性能が上がっているかもしれません。
外観から目を引くところはありませんでしたが、この写真を見て「!」となりました。色あせたのか、それともこれが渋いと思ったのか、とても見にくい運輸省型式認定番号銘板は、古いロビンの特徴だからです。小型特殊自動車運輸省型式認定番号農491号ロビントラクターR5形とかろうじて読むことができます。
外観から目を引くところはありませんでしたが、この写真を見て「!」となりました。色あせたのか、それともこれが渋いと思ったのか、とても見にくい運輸省型式認定番号銘板は、古いロビンの特徴だからです。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農491号
ロビントラクター R5形

とかろうじて読むことができます。
当時の姿はもちろん知りたいですが、一番重要なのは物的証拠の銘板写真です。いそいそとシートに記入します。1965年・・・トラクターも耕運機も相当周りに自慢できる高級品だったでしょうから、「あの時清水の舞台から飛び降りた」と、今でもこうやって残っているのでしょう。誰もが持っているものだと、かえってこんな感じで残らないと思います。
当時の姿はもちろん知りたいですが、一番重要なのは物的証拠の銘板写真です。いそいそとシートに記入します。

1965年・・・今から60年近く前・・・トラクターも耕運機も相当周りに自慢できる高級品だったでしょうから、「あの時清水の舞台から飛び降りた」と、今でもこうやって残っているのでしょう。誰もが持っているものだと、かえって残らないのではないでしょうか?

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

なんとなく世の中は夏休み・・・僕は台風の進路を気にしつつ、日頃できない修理や制作に勤しんでいます。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です