日曜日は道普請でした。3月はイベント目白押しでフォローが間に合わない。

PVアクセスランキング にほんブログ村

昨日は仕事をサボって丸一日遊んでしまった上に、3月はイベント目白押し。フォローが全く間に合っていません。今日はとりあえず日曜に行った道普請のことを簡単に・・・(後でもう少し詳しくやります)「できるだけ力を使わず簡単に」ということで、今回はスガノ農機株式会社にロードメーカーという農道を整地したり砂利を均したりする機械の実演と体験をお願いしてみました。

関係ないですけど、最近シラサギの大群が何をするわけでもなくウロウロしています。あ!今日は速報版といいますか、今朝遠くから帰ってきたばかりで時差ボケなのでものすごく簡単に、写真少なめ、文章も少なめでお送りします。
関係ないですけど、最近シラサギの大群が何をするわけでもなくウロウロしています。あ!今日は速報版といいますか、今朝遠くから帰ってきたばかりで時差ボケなのでものすごく簡単に、写真少なめ、文章も少なめでお送りします。
これがロードメーカーというトラクターに取付ける作業機。頑丈な枠に斜めに刃が2枚ついているだけのシンプルな機械です。砕石を敷く際には、少しずつダンプから地面に落として人力で均したり、ちょっとだけダンプして人力で均したりしているわけですが、その代わりを一気にこいつでできないか・・・という実験です。
これがロードメーカーというトラクターに取付ける作業機。頑丈な枠に斜めに刃が2枚ついているだけのシンプルな機械です。

砕石を敷く際には、少しずつダンプから人力で地面に落として人力で均したり、バックホーで均したり、ちょっとだけダンプして人力で均したりしているわけですが、その代わりを一気にこいつでできないか・・・という実験です。

ミッションは主に2つ

  • その1:人力を使わずダンプで一気に採石を落とし、それを綺麗に均すことはできないだろうか
  • その2:農道は長年の通行と草が生えることによって、中央に固い固い草の塊ができて凸状になっているのだが、これを削って平らにできないか

以上の2つでした

結果

その1については一気に山にしてそれを均すより、いくつかにわけて地面に落とし、それを均す方が時間もかからず速くできましたが、結果としてデチらも可能で、人はチョコチョコと散らばった砕石を鳴らすくらいの労力ですみました。また、その2については、あんなに硬かった真ん中の凸は、簡単にカンナで削るように削れてしまいました。ただ、草の根が抱えた土は頑固で、これをバラして均すのはかなり時間がかかりました。でも、トラクターだけでほぼ完結する作業ではあります。
その1については一気に山にしてそれを均すより、いくつかにわけて地面に落とし、それを均す方が時間もかからず速くできましたが、結果としてどちらも可能で、人はチョコチョコと散らばった砕石を鳴らすくらいの労力ですみました。

また、その2については、あんなに硬かった真ん中の凸は、簡単にカンナで削るように削れてしまいました。ただ、草の根が抱えた土は頑固で、これをバラして均すのはかなり時間がかかりました。でも、トラクターだけでほぼ完結する作業ではあります。

この写真でわかりますかね?真ん中の凸を削って均したので、まるで土の道のようになっていますが、ガッチガチの砕石ロードです。

上の写真の右上を拡大します。ロードメーカー使用前と使用後の様子がわかると思います。
上の写真の右上を拡大します。ロードメーカー使用前と使用後の様子がわかると思います。砕石は入れず、真ん中の凸を削って均しただけですけど、まるで土の道みたいになってます。本来はここに砕石を敷いて平らにすべきなのでしょうね。今回は予算がありませんでしたけど。

いつものことながらバタバタと駆け足になってしまいました。これは後でもう少し詳しくやりますのでお待ちください。今日は午後から事例発表会、もちろん2022年度の活動報告もまとめなくてはなりません。自分の仕事もありますし、しばらくはこんな状態が続きそうです。

ということで今日はここまで・・・また明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。