1973年認定ロビンL6A(←販売名は別かも)「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとネットオークションの写真で「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は手持ちの資料との合わせ技で1973年型式認定と判明した富士ロビンの耕耘機、ロビンL6Aです。ただ、このL6Aとは運輸省の型式名で、これまでのようにTナニナニという販売名だった可能性があります。この繋がりが写真では詰めきれませんでした。

ネットオークションで見つけたロビンL6Aです。オークションではエンジン名ロビンFD85という名前で紹介されていましたが、そのエンジン名から判明した運輸省型式、L6Aをここでは採用しています。このエンジン、ロビンとは名がついていますけど、クボタのエンジンに似てるなぁ。
ネットオークションで見つけたロビンL6Aです。オークションではエンジン名ロビンFD85という名前で紹介されていましたが、そのエンジン名から判明した運輸省型式、L6Aをここでは採用しています。このエンジン、ロビンとは名がついていますけど、クボタのエンジンに似てるなぁ。
今日の材料はこのクボタKA700A型(耕うん機?)です。
これクボタのKA700Aです。確かGA85というエンジンだったはず。
こちらからみても似ています。エンジン名、Robin FD85というのが確認できますね!
こちらからみても似ています。エンジン名、Robin FD85というのが確認できますね!
乗っているエンジンはクボタディーゼルGA85 サイドにアミアミがあって、これが前回の「横水」SSC型とそっくりなので僕はコンデンサ式の冷却装置なのだ・・・と思ったのです。
こちらクボタ。う〜ん・・・

モヤモヤしたまま手持ちの資料をあげます。ロビンL6Aは

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農808号
ロビン L6A

となっています。もちろん、エンジンはロビンFD85ディーゼルで508cc単気筒。認定年は1973年でした。

モヤモヤしつつシートに記入します。1973年は耕耘機とトラクター半々くらいですね!
モヤモヤしつつシートに記入します。1973年は耕耘機とトラクター半々くらいですね!

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

こういうスカッとしない日もあります。今朝はここまで・・・それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です