昨日は年度最後となる環境保全会の活動でした

PVアクセスランキング にほんブログ村

昨日は年度最後となる環境保全会の活動で、水路の泥上げと各施設の清掃(簡単に言えば田んぼのゴミ拾い)を行いました。最後のゴミ拾いから半年ほど経過しているためか、いつになくゴミが多かったです。また、総会という感じで集まりはしませんでしたが、2021年度活動の資料の配布など、渡すものは全部渡し今年度表の事務作業はずべて終了。残りはバックグラウンド作業のみになりました。

毎年この時期に水路の泥上げをするのは、田んぼが始まる前に配水路の泥上げをして綺麗にする・・・という意味合いがあったのだと思います。ただ今は(確か記憶によれば)島地区はこれよりかなり上流で水をポンプで汲むようになっていて、この水路から水を引くことはないのではないかと思います。話に聞いた「水争い」の頃使われていたのでしょうね。しかし、この時期にこれを行うのは地域の人たちが「さあやるぞ!」と、稲作への気持ちを高めるのに役立っているのではないでしょうか?
毎年この時期に水路の泥上げをするのは、田んぼが始まる前に配水路の泥上げをして綺麗にする・・・という意味合いがあったのだと思います。ただ今は島地区はこれよりかなり上流で水をポンプで汲むようになっていて、この水路から水を引かなくなっていると記憶しています。話に聞いた「水争い」の頃使われていたのでしょうね。しかし、この時期にこれを行うのは地域の人たちが「さあやるぞ!」と、稲作への気持ちを高めるのに役立っているのではないでしょうか?
この作業、島地区だけでなく、3地区ぐらいが日を合わせて行っています。他の地区の作業には女性の姿も見られます。
この作業、島地区だけでなく、3地区ぐらいが日を合わせて行っています。他の地区の作業には女性の姿も見られます。
水路に流れ込む泥や砂が少なくなっていて、シジミやドジョウもとても少ないです。以前はザラザラいたのになぁ・・・何か、どこかが劇的に変化しているのでしょうか?
水路に流れ込む泥や砂が少なくなっていて、シジミやドジョウもとても少ないです。以前はザラザラいたのになぁ・・・何か、どこかが劇的に変化しているのでしょうか?
水路はかなりの距離がありますから、島地区だけではカバーしきれません。その分担もかなり昔に決められたもののようです。
水路はかなりの距離がありますから、島地区だけではカバーしきれません。その分担もかなり昔に決められたもののようです。
水路の泥上げが終わると各施設(主に農地や農地法面)の清掃です。今回はかなり多いです。
水路の泥上げが終わると各施設(主に農地や農地法面)の清掃です。今回はかなり多いです。
やはり交通量の多い(島地区では比較的という意味で)道路沿いにゴミは多いです。空き缶やペットボトル、紙くずなどはまだいいにしてもダンボールに入れたゴミや捨てるばかりに袋に入ったゴミを拾うとかなりくじけます。
やはり交通量の多い(島地区では比較的という意味で)道路沿いにゴミは多いです。空き缶やペットボトル、紙くずなどはまだいいにしてもダンボールに入れたゴミや捨てるばかりに袋に入ったゴミを拾うとかなりくじけます。
交通量の多い道路法面と農地や水路の法面は繋がっていますから低い場所にはこの通り・・・
交通量の多い道路法面と農地や水路の法面は繋がっていますから低い場所にはこの通り・・・
あっという間に袋がいっぱいになってしまいます。
あっという間に袋がいっぱいになってしまいます。
そんな袋がたくさんできますので、このように軽トラもいっぱいになります。
そんな袋がたくさんできますので、このように軽トラもいっぱいになります。
一番ゴミが多かったのはこの辺り・・・
一番ゴミが多かったのはこの辺り・・・
この場所・・・台風ですごく稲わらが乗ったところです・・・
この場所・・・台風ですごく稲わらが乗ったところです・・・
すごいなぁ・・・あんなに酷かった状態がすっかり元に戻るものなのですねぇ・・・
ちょうどこの場所の稲わらの除去の様子です。
こんな状態だったんです。
こんな状態だったんです。
台風のゴミも引き寄せちゃうし、普通のゴミのポイ捨ても引き寄せちゃう場所なのでしょうか・・・
台風のゴミも引き寄せちゃうし、普通のゴミのポイ捨ても引き寄せちゃう場所なのでしょうか・・・

今日はこんなところです。今年度は報告書類を残すのみ・・・あと少し頑張ります。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。