ダイナミックフェア2013(JAグループ茨城の 第39回 農機・生産資材大展示会)で見たヤンマーと(ほとんどは)三菱コンバイン。なぜかイセキのは撮ってないんです。
2条刈りコンバイン
2条刈りヤンマーコンバイン アスリートジャスティ AJ219 MHL
ヤンマーコンバイン アスリートジャスティ AJ219 MHL 価格¥2,992,500 ●19.5馬力、2条刈り、湿田作業も余裕のエンジン★ ●(鮮やか選別)で(410リットル(8袋)籾タンク)に大切に収穫♪ ●両方のロングクローラが常に駆動しているので湿田での走破性も抜群です! 「大切に収穫♪」ってところがグッときますよね!三菱コンバイン VMB217GZKC
三菱コンバイン VMB217GZKC 価格¥2,730,000 ●水冷ディーゼル 17PS ●手元デバイダ、刈取器スライド、 ●G:グレンタンク400リットル ●K:ちょっと読めない ●標準クローラ(幅330mm) ●C:ディスクカッター三菱コンバイン VM221SGYKC
三菱コンバイン VM221SGYKC 価格¥3,570,000 ●2条刈り ●水冷3気筒ディーゼル 1131CC 21馬力 あとはよくわかりません3条刈りコンバイン
三菱コンバイン VS323SGYKC
三菱コンバイン VS323SGYKC 価格¥4,027,800 ●3条刈り ●水冷3気筒ディーゼル 23PS ●フル装備、強制掻き込み・倒伏刈スイッチ ●グレンタンク 600リットル(2段折オーガ) ●オーガ自動旋回・収納 ●Y:ハイラグクローラ(380mm) ●S:スーパーeスレッシャー ●送塵量自動調整機能+撥水加工振動板 三菱ASUMAはシンプルに「三菱コンバイン」とだけ・・・インフレーションのグレード名や愛称とかが付いてないのが質実剛健な感じがします。5条刈りコンバイン
三菱コンバイン VG570RXSLYM
三菱コンバイン VG570RXSLYM 価格¥10,862,250 ●5条刈り・・・こちらも読めないなあ・・・水冷4気筒ディーゼル 3331cc 70.7馬力汎用コンバイン
三菱汎用コンバイン VCH650XS
三菱汎用コンバイン VCH650XS 価格11,056,500 色々読めませんが、水冷4気筒ディーゼル 64.5馬力、水稲が刈れる汎用コンバインとしては国内最小とうたっています。国内最小なのにこんなにでかい!
同じく三菱汎用コンバイン VCH650XS6条刈りコンバイン
ヤンマーコンバイン AG6114 CXJU
ヤンマーコンバイン AG6114 CXJU 価格¥14,595,000 ●114馬力★最強6条刈り!!納得の「走・攻・守」をその手に★ ●圃場を選ばない!!!プロのための強く・頼もしい装備♪ ●2000リットル(40袋)大容量タンクの排出が90秒「豪速オーガ」付!! 新商品!! 値札のみで失礼します。それにしても2000リットル90秒ってすごいですねえ・・・上の記事とゆるく関連しているほかの記事:
軽トラ積載のグレンコンテナだと、「ちょっとタバコ・・・」とか言ってる隙に、車ごと籾に埋まっちゃいますよね。
愛読者さん おはようございます
やっぱり「スゴイ」って感じなんですね?
1300リットルではちょっとモタモタしているうちに溢れちゃうかも・・・
一般的な大型車、しかも部品を外さないとダメって・・・
モノ自体が戦車みたいな大きさなんでしょう。きっと
確かにボクも見てみたいです
2000リットル/90秒・・・凄い。凄すぎる。
近所で使われている標準的なグレンコンテナやグレンバッグは1300リットルくらいなので、あっという間にあふれてしまいます(笑)
今年、近所でヤンマーの実演が計画され、アスリートプロの7条も来る予定だったのですが、雨で延期になり、「回送車の都合で」7条は来れなくなりました。
ヤンマーのサイトを見ると、「部品を外せば~中略~一般的な大型車に積んで運べます。」なんて書いてあります。デカさも桁違いなんですね(笑)
http://www.yanmar.co.jp/campaign/ag/products/popup_truck.html
結局、休みが取れなくて、実演の見物には行けなかったのですが、アスリートプロ7条の動いているところ、見たかったなぁ。。。
k-workさん おはようございます
あ!まだ白状したってわけじゃなかったんですね!
こういうオープニングの数々に少なからず影響を与えたというのは間違いなさそうです
記事には全く関係がないのですが、クボタのHP見ていて発見してしまった。
クボタの「グランダム」シリーズ、まさかガンダムのもじり?って思ってサイトを見たら・・・・
http://www.jnouki.kubota.co.jp/jnouki/Special/grandom_w/index.html
オープニングそのまんまやん!