何もかも巨大!コマツダンプトラックHD1500-7「撮りトラ@コマツ茨城工場フェア」

コマツ茨城工場の「コマツ茨城工場フェア」で見た、作っている最中なのか、それとも、とりあえず送り出されるときにはこんな状態で着地で組み立てられるのか、荷台のない『タイヤブロックひとつがスポーツバックくらい・・・コマツダンプトラックHD1500-7「撮りトラ@コマツ茨城工場フェア」』の続報です。

トラクターファンと建機ファンはカブっているのかと思いきや、それほどではないみたいで人気のないようですが、僕にとってトラクターも建機も同じ「働くクルマ」でそんなに違いがないんです。

コマツ茨城工場で行われたコマツ茨城工場フェアで見た、コマツダンプトラックHD1500-7。これは荷台がないのだけれど、144.1トン積みで、12気筒ターボディーゼル45リッター!の馬力はいいかげんにしろよの1406馬力!
コマツ茨城工場で行われたコマツ茨城工場フェアで見た、コマツダンプトラックHD1500-7。これは荷台がないのだけれど、144.1トン積みで、12気筒ターボディーゼル45リッター!馬力はいいかげんにしろよの1406馬力!
コマツ茨城工場で行われたコマツ茨城工場フェアで見た、コマツダンプトラックHD1500-7。これは荷台がないのだけれど、144.1トン積みで、12気筒ターボディーゼル45リッター!馬力はいいかげんにしろよの1406馬力!
八B502、LO-BEAMとしか書いていないヘッドランプ。ごくごく普通サイズ。
コマツ茨城工場で行われたコマツ茨城工場フェアで見た、コマツダンプトラックHD1500-7。これは荷台がないのだけれど、144.1トン積みで、12気筒ターボディーゼル45リッター!馬力はいいかげんにしろよの1406馬力!
何を撮っているのかといいますと、コラムの角パイプにフタを溶接している部分を撮ってます。こうなるともう建物と同じだなあ・・・ということです。こういう構造、ちょっとした倉庫とか工場で見かけます。
コマツ茨城工場で行われたコマツ茨城工場フェアで見た、コマツダンプトラックHD1500-7。これは荷台がないのだけれど、144.1トン積みで、12気筒ターボディーゼル45リッター!馬力はいいかげんにしろよの1406馬力!
Maufactured by Komatsu Ltd., for Komatsu America Corp., Illinois, USAとあります。このダンプは茨城工場で少なくともここまでは作っているようでしたので、もしかしたらコマツのイリノイ工場で最終的に荷台が付くのかもしれません。

ちょっと細かい(もしかしたら大きい?)ことに気がついてしまいました。Maufactured by Komatsu Ltd., for Komatsu America Corp., Illinois, USAとありますが、MaufacturedはManufacturedではないでしょうか?「n」が抜けているように思います。

大きい会社でも、こういうことがあるんですねえ・・・でも、この銘板はちゃんと真鍮のピンで留められていてカッコいいです。

コマツ茨城工場で行われたコマツ茨城工場フェアで見た、コマツダンプトラックHD1500-7。これは荷台がないのだけれど、144.1トン積みで、12気筒ターボディーゼル45リッター!馬力はいいかげんにしろよの1406馬力!
あまりストロークはなさそうな前輪。下側をV字のアームで受けた巨大なショックが見えます。ごく普通のクルマのフロントをただ大きくした感じ。こんな細い油圧パイプで巨大なタイヤを回しているんですねえ・・・

コマツ茨城工場で行われたコマツ茨城工場フェアで見た、コマツダンプトラックHD1500-7。これは荷台がないのだけれど、144.1トン積みで、12気筒ターボディーゼル45リッター!馬力はいいかげんにしろよの1406馬力!
その右横にハシゴがありまして登っていけます。その先には・・・
コマツ茨城工場で行われたコマツ茨城工場フェアで見た、コマツダンプトラックHD1500-7。これは荷台がないのだけれど、144.1トン積みで、12気筒ターボディーゼル45リッター!馬力はいいかげんにしろよの1406馬力!
エンジンがあります。前輪と前輪の間、ちょっと屋根裏部屋みたいなところに押し込まれてます。
コマツ茨城工場で行われたコマツ茨城工場フェアで見た、コマツダンプトラックHD1500-7。これは荷台がないのだけれど、144.1トン積みで、12気筒ターボディーゼル45リッター!馬力はいいかげんにしろよの1406馬力!
12気筒ターボディーゼル45リッターの巨大なエンジン・・・にはまわりが大きすぎて見えません。
コマツ茨城工場で行われたコマツ茨城工場フェアで見た、コマツダンプトラックHD1500-7。これは荷台がないのだけれど、144.1トン積みで、12気筒ターボディーゼル45リッター!馬力はいいかげんにしろよの1406馬力!
エアコンの部品ですかねえ・・・
コマツ茨城工場で行われたコマツ茨城工場フェアで見た、コマツダンプトラックHD1500-7。これは荷台がないのだけれど、144.1トン積みで、12気筒ターボディーゼル45リッター!馬力はいいかげんにしろよの1406馬力!
業務用の冷蔵庫くらいの何かのタンク。真四角です。角をどこかにぶつけるとかはあまり考えなくてもいいみたい。
コマツ茨城工場で行われたコマツ茨城工場フェアで見た、コマツダンプトラックHD1500-7。これは荷台がないのだけれど、144.1トン積みで、12気筒ターボディーゼル45リッター!馬力はいいかげんにしろよの1406馬力!
あれ〜?どう見ても燃料のマークですよね・・・でも、こんな位置にあったらメチャメチャ入れにくいし、大きなタンクなのにいくらも入らないんじゃ・・・
WIGGINS L.A.,CAL.と書いてあります。調べてみるとアデルウィギンズという、航空宇宙産業に特化したオシャレな会社。燃料系とか油圧とかそんなことが得意みたいです。
WIGGINS L.A.,CAL.と書いてあります。調べてみるとアデルウィギンズという、航空宇宙産業に特化したオシャレな会社。燃料系とか油圧とかそんなことが得意みたいです。

きっとこのタンクにこの位置からみっちり燃料を入れるソリューションがこのフタの裏に詰まっているのでしょう。どうなっているのか見てみたいです。

コマツ茨城工場で行われたコマツ茨城工場フェアで見た、コマツダンプトラックHD1500-7。これは荷台がないのだけれど、144.1トン積みで、12気筒ターボディーゼル45リッター!馬力はいいかげんにしろよの1406馬力!
そのタンクの脇。ずらっと並んだナット付のタブは巨大なゴムのビラビラ。マッドフラップを取り付ける場所。これに限らず建機たち、けっこうドロヨケはあっさりしたものでした。
コマツ茨城工場で行われたコマツ茨城工場フェアで見た、コマツダンプトラックHD1500-7。これは荷台がないのだけれど、144.1トン積みで、12気筒ターボディーゼル45リッター!馬力はいいかげんにしろよの1406馬力!
見えている円筒形のものはダンプ用のシリンダー(だと思う)。荷台がないので上はフリーになってます。
コマツ茨城工場で行われたコマツ茨城工場フェアで見た、コマツダンプトラックHD1500-7。これは荷台がないのだけれど、144.1トン積みで、12気筒ターボディーゼル45リッター!馬力はいいかげんにしろよの1406馬力!
これですこれです。あまりストロークしそうもないんで、きっと荷台の根元のほうを強力に押すんでしょうね。
コマツ茨城工場で行われたコマツ茨城工場フェアで見た、コマツダンプトラックHD1500-7。これは荷台がないのだけれど、144.1トン積みで、12気筒ターボディーゼル45リッター!馬力はいいかげんにしろよの1406馬力!
こちらは反対側。
コマツ茨城工場で行われたコマツ茨城工場フェアで見た、コマツダンプトラックHD1500-7。これは荷台がないのだけれど、144.1トン積みで、12気筒ターボディーゼル45リッター!馬力はいいかげんにしろよの1406馬力!
これがしびれました。サイド出しのマフラーです。サイド出しといっても高さが高い!そして太い!耐熱の毛布にくるまれて荷台のすぐ下から出ています。
コマツ茨城工場で行われたコマツ茨城工場フェアで見た、コマツダンプトラックHD1500-7。これは荷台がないのだけれど、144.1トン積みで、12気筒ターボディーゼル45リッター!馬力はいいかげんにしろよの1406馬力!
両脇がウインカー。そのすぐ内側がストップ/テールランプ。真ん中ひとつがストップランプ。ちょっと左上のグリーンの箱が気になるんですが・・・
おお!GO SWITCH なんてカッコイイ名前なんだ!
おお!GO SWITCH なんてカッコイイ名前なんだ!
GOスイッチ、調べてみました。防爆、高温、水中、高圧などの悪環境下や汎用条件のもとで働く近接センサやリミットスイッチブランドみたいです。なかなかかわいい名前でいい感じです。日本のものはかわいげがないからなあ・・・
GOスイッチ、調べてみました。防爆、高温、水中、高圧などの悪環境下や汎用条件のもとで働く近接センサやリミットスイッチブランドみたいです。なかなかかわいい名前でいい感じです。日本のものはかわいげがないからなあ・・・

ちょっと時間がなくなっちゃいました。この続きはまたあとで!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。