’66年〜サトーティラーPHT35、新年一発目「朝3分の農機考古学」

組合は農協のことですよねえ・・・エンジンは105ccと結構大きいです。全購連・佐藤造機株式会社とあります。全購連???
PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッと3分で『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。新年一発目は1966年から1970年にかけて作られた、佐藤造機耕うん機、もとい、ティラーPHT35の運輸省型式認定番号を以前の記事から再録です。

2018年の記事です。運輸省型式認定番号を確認していたのですが、表に書き入れていなかったので再録です。
佐藤造機のクミアイティラーPHT35です。ご自分で製作したのか、運搬車に改造されているそうです。古い機械の有効な使い方ですよね!きっとクミアイティラーも喜んでいたと思います。
伊藤産機さんに送ってもらった佐藤造機のクミアイティラーPHT35の写真です。ご自分で製作したのか、運搬車に改造されているそうです。古い機械の有効な使い方ですよね!きっとクミアイティラーも喜んでいたと思います。
よく見ると、ベットを前に持って行きたいために、エンジンを本来あった位置から後ろに移動しています。大胆な改造の割には自然にできていて使いやすそうです。
よく見ると、ベットを前に持って行きたいために、エンジンを本来あった位置から後ろに移動しています。大胆な改造の割には自然にできていて使いやすそうです。
小型特殊自動車 運輸省認定番号 農 518号 サトー PHT 35型 これで登録年月日がわかったら最高なんですけど・・・
小型特殊自動車
運輸省認定番号 農 518号
サトー PHT 35型

三菱機種別生産年度一覧表によると、PHT35は1966年〜1970年まで生産されたことになっています。
“’66年〜サトーティラーPHT35、新年一発目「朝3分の農機考古学」” の続きを読む
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。