投稿日: 2021年1月28日2021年2月2日ヤンマーYT4014A+コバシ・アースロータリーFTV262真ん中だけ自動運転「撮りトラ」 年末に見たヤンマーのロボットトラクターYT4104A「撮りトラ」+コバシアースロータリーFTV262の枕地を除く真ん中だけの自動運転の様子の続きです。初日はトラブル・・・リモコンの接続待ちです。新しいトラクターに新しいロータリー。コバシのアースロータリーFTV262。耕耘幅は260cmだそうです。普通のロータリーとどう違うのかWEBページを見てみたのですが、「土が付着しにくい」ということを大きく謳っている以外はよくわかりませんでした。地球が付着しにくいロータリーということみたいです。土が付いて作業機が重くなると馬力ロスがおきて燃費も悪くなるのですって! “ヤンマーYT4014A+コバシ・アースロータリーFTV262真ん中だけ自動運転「撮りトラ」” の続きを読む