今日は以前ネットで見かけて「?」となっていたイセキカラーの日の本MB1100、何気なく見た井関農機の社史に「MB1100の供給を受け」という記述を見つけて「本当にあったんだ!」と、確認した・・・というお話です。「ネットの写真で撮りトラ」ですね!
問題の写真
ネットで探しても写真は2枚しか見つからない貴重品
ネットで探してもMB1100の写真は数枚しか見つからない貴重品。これが問題の写真です。
“やっぱりヰセキで売ってたんだ!イセキでは1973年発売、日の本のMB-1100” の続きを読む

ほぼ毎日更新!!水戸市大場町島地区では2009年度から参加している農地水から引続いて、2015年度からは地域資源である農地の維持を目的とする農地維持支払、地域資源の質的向上を目的とする資源向上支払、そして地域資源の長寿命化、これらからなる多面的機能支払に取り組んでいます。この活動の様子や「農業」と「農業機械」、「自然」、近所の「島営農生産組合」について素人の管理人がレポートします。
今日は以前ネットで見かけて「?」となっていたイセキカラーの日の本MB1100、何気なく見た井関農機の社史に「MB1100の供給を受け」という記述を見つけて「本当にあったんだ!」と、確認した・・・というお話です。「ネットの写真で撮りトラ」ですね!
ネットで探してもMB1100の写真は数枚しか見つからない貴重品。これが問題の写真です。
“やっぱりヰセキで売ってたんだ!イセキでは1973年発売、日の本のMB-1100” の続きを読む