
今日はShioikaさんに送っていただいた(いつもありがとうございます!)、1964年クボタ農業機械総合カタログで「昔のカタログシリーズ」、今回はトラクタ編です。1960年発売で国産初の乗用トラクターと持ち上げられているT15に隠れ、ほとんど露出してこなかった翌年の1961年生まれ、T18の姿をカタログ上で初めて確認しました。

L12R
エンジン 10〜12馬力
1気筒・空冷ディーゼル
耕うん幅 75センチ(L12R)
110センチ(L12RB)
L15R
エンジン 15〜17馬力
2気筒・水冷ディーゼル
耕うん幅 110センチ(L15R)
132センチ(L15RB)
L27R
エンジン 24〜27馬力
3気筒・水冷ディーゼル
耕うん幅 156センチ
3点リンクつき(L27P)
スピードスプレーヤー用(L15RS)
マフラーが右出しになったり左出しになったり忙しいです。L27P、L27Sなどと言うタイプもあったのですね。過去に見た実機や他のカタログのリンクも貼っておきます。


