投稿日: 2016年11月22日2016年11月22日 投稿者: nora眠気が吹っ飛びました。いつものように暗くて眠い朝。でも大きな地震で眠気が吹っ飛びました。長い間揺れていました。靴を履いて外に出ると、あの時と同じように地面が水平に揺れていました。大洗のほうから警報のサイレンが聞こえてきます。背中から水戸の防災無線。前から大洗の防災無線。かなり騒がしいですが、学校は普段通りあるようです。家人は、さらに大きな地震が起こったときの行動を確認し、それぞれでかけていきました。大きなことにならなければいいのですが・・・大洗港の上を自衛隊の飛行機と思われる航空機が低く小さく旋回しているのが見えます。偵察しているんでしょうね。さすが、動きが速いです。上の記事とゆるく関連しているほかの記事:気が緩んでいなかったか?という警告なんだろうな第一便が出た!なんとか生きてます。(すごい地震でした)不自由生活で役に立ったもの2(12V→100Vインバーター)何といってもラジオ!(プチ避難生活で役に立ったもの3)電気の要らないストーブ!(プチ避難生活で役に立ったもの4)