一週間遅れで環境保全会の草刈り

台風による風と雨で順延になった環境保全会の草刈が昨日行われました。予報より天気の回復が遅れ、霧雨の中スタートした作業ですが、霧雨混じりのほうが暑いよりは仕事がはかどる感じでした。

まずはダイナミックフェアで買ってきたチップソーをみんなに配ります。値段はここに書いたらまずいかもしれないので書きませんが、かなり安かったです。手袋のオマケ付。
まずはダイナミックフェアで買ってきたチップソーをみんなに配ります。値段はここに書いたらまずいかもしれないので書きませんが、かなり安かったです。手袋のオマケ付。
朝の給油。面白いことに暑い時に比べて長い間回っていたのだと思います。用意した混合油はほぼすっからかん。エンジンは正直ですねえ・・・いつになく仕事もはかどりました。
朝の給油。面白いことに暑い時に比べて長い間回っていたのだと思います。用意した混合油はほぼすっからかん。エンジンは正直ですねえ・・・いつになく仕事もはかどりました。
手近な水路から刈り始めてその後、田んぼの脇の歩道をきれいにしながら進みます。もしかしたら守備範囲じゃないかもしれませんが、子供たちの通学路でもありますし、こういうシームレスなところも地域住民主体の活動ならではだと思います。
手近な水路から刈り始めてその後、田んぼの脇の歩道をきれいにしながら進みます。もしかしたら守備範囲じゃないかもしれませんが、子供たちの通学路でもありますし、こういうシームレスなところも地域住民主体の活動ならではだと思います。
水路に突き当たると左に折れます。その水路にはもうこんなにヒシが広がっていました。
水路に突き当たると左に折れます。その水路にはもうこんなにヒシが広がっていました。
というわけでまずはおなじみ点検写真。これは農道の点検の図。
というわけでまずはおなじみ点検写真。これは農道の点検の図。

くるっと回れ右をして水路の点検写真。草刈しながら、写真も撮って「買い物もしなくちゃ」ですから、こういうことはスピーディにやらなくちゃなりません。
くるっと回れ右をして水路の点検写真。草刈しながら、写真も撮って「買い物もしなくちゃ」ですから、こういうことはスピーディにやらなくちゃなりません。
更に踵を返して今度は農地の点検写真。「遊休農地はないかねえ」毎回ほぼ同じところで撮っています。見返してみると、季節の移り変わりやその時の天候がよくわかります。逆に言うとそういうところを見られて、ちゃんとやってるかどうか確認されるのでしょうねえ。
更に踵を返して今度は農地の点検写真。「遊休農地はないかねえ」毎回ほぼ同じところで撮っています。見返してみると、季節の移り変わりやその時の天候がよくわかります。逆に言うとそういうところを見られて、ちゃんとやってるかどうか確認されるのでしょうねえ。
平成26年度8月の環境保全会の活動
そのまま農道と水路をセットで石川川の土手にぶちあたるまで刈り進みます。いつもなら1時間も経たないうちに力が抜けてしまうのですが、今回は集中力が続いています。やっぱり涼しいと仕事の進み方が違います。
平成26年度8月の環境保全会の活動
こちらは水路の草刈りの図。毎回同じ感じの写真になっちゃいます。動きが毎回同じなので、どうしてもそうなってしまう・・・
平成26年度8月の環境保全会の活動
その後は揚水機場の草刈りです。付帯設備の適正管理・・・といったところでしょうか。
平成26年度8月の環境保全会の活動
農道の出口、県道?に突き当たるところの草が伸びて視界不良になっているので刈っています。草が伸びると意外と危険です。

機能の予想通り、一週間延びたために参加人数は去年より減りましたが、涼しかったのでものすごく仕事ははかどりました。参加された皆さん、お疲れさまでした!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

“一週間遅れで環境保全会の草刈り” への2件の返信

  1. kobassanさん おはようございます

    もしかしてコウノトリですか????
    見たい見たい見たいです!

    アサギマダラも見たことないんですよね
    これも見たいなあ

  2. noraさん保全作業お疲れ様です。おかげ様で田んぼの環境もだいぶ良くなりました。

    数十羽のシラサギの群れも珍しく無くなりました。ツバメ防衛隊も沢山群れをなし田んぼを守っています。

    16日の事ですnoraさん地区の田んぼの様子を見に行った時シラサギより明らかに背の高い鳥が一羽だけ田んぼに居ました。近づくとさっと高く舞い上がりましたが、白無垢の体に黒い模様、日常的に沢山見られるようになるといいですね。

    迷鳥ついでに迷蝶ですが、昨年フジバカマの観察中にアサギマダラがフジバカマの花に居るのと遭遇しました。
    逃げない蝶なので大好きです。今年も例のウワミズザクラの下でフジバカマが咲いてきました。会えるといいな!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です