先日おじゃました水戸市川又田んぼアート協議会の「田んぼアート」、どうなったかまた見てきました。
背景にあたるのは食用の稲で、名前を聞いたのに忘れてしまった・・・ずいぶんまわりの稲に比べて緑が濃いなあ・・・
このあと穂を出すようになるとどんな色になるのかしら?
「みとちゃん田んぼアートまつり」やるんでっすって!
水戸市農政課で「田んぼアート」の情報を出しています。
http://www.city.mito.lg.jp/001437/001454/p013899.html
若干「みとちゃん」と感じが違ってしまったけど、初めてのチャレンジですもんね。だいたい稲で表現するには複雑すぎますよー。でも、「おもてなし」の心は十分伝わってきますよね?
おじまさん おはようございます
確かにここの所報道でよく見かけます
考えてみるとよく収穫のニュースは目にしますが
この時期、一般紙に「田んぼ」が出るのは「田んぼアート」以前は皆無だったと言えるのではないでしょうか?
パブリシティを考えるとなかなかのアイディアだと思います
緑の田んぼを見てもらう良い機会ですね!
実際きれいですものねえ・・・
機会を作って他の所も見に行きたいです
ありがとうございました!
こんばんは
各地の田んぼアートが見ごろになってきたようで,先週末の新聞にも紹介記事がポツポツみられましたので,
気が付いたものをお知らせしておきます。
7/21付朝日新聞 :「絵になる稲(青森県田舎館村)」
絵柄 富士山と羽衣伝説
7/20付読売新聞 :「絶世の美女田んぼに出現(茨城県土浦市)」
絵柄 小野小町(旧新治町の小町の里から展望)
7/20付日本農業新聞:「車窓からも田んぼアート(茨城県つくばみらい市)」
絵柄 サッカーボールを追いかけるカエル(TXから展望)
読売,日農は地方版記事です。こんな記事が各地の地方版に出ているんじゃないかと思います。
以前にもリンクを張ったような気が思案すが,田舎館村のものは群を抜く素晴らしさです。
土浦は初挑戦,つくばみらい市は10年目だそうですが,水戸より出来映えがいいと感じました。
土浦はnoraさんのところからでもそう遠くはないと思います。
小町の里は蕎麦が美味しいので,休日にドライブがてら見学なんてのもありかなと思います。
Blue_Buffaloさん おはようございます
ひとがいっぱいいますねえ!!!!
イオンも近くだし・・・
Blue_Buffaloさんが撮影したんですか?
すごいなあ・・・
僕もオモチャを買って練習してます
田んぼアート小生も、見てきました。
三大都市のでやっていることが驚きです。
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/15-2-7-7-0-0-0-0-0-0.html
http://youtu.be/GHKfPuYhDjc?list=UUaDb1S_TgbUpdS94Gs6Whvg