投稿日: 2012年6月3日 投稿者: noraタチツボスミレかなもう6月になってしまったけど、せっかく撮った写真なので載せておきます。ピクニックで行った山で撮ったスミレの写真。タチツボスミレじゃないかと思います。日当りのよい山の斜面はこれでいっぱい! 薄い紫の色が所々に散らばっていました。たくさん集まって咲いています種類が違うのでしょうか?葉っぱは少し濃いめの緑、白い花のスミレも咲いています。黄色い花も咲いています・・・これはキムジロ?キンバイ?何でしょう・・・よくわかりませんエイザンスミレでしょうか 花はタチツボスミレとそっくりなのに葉っぱが裂けていて全く違います。上の記事とゆるく関連しているほかの記事:キングオブ普通・・・タチツボスミレ2013えっ?と思うとたいてい帰化植物 マツバウンラン茨城県花の時期は短いんだなぁ・・・ノイバラカキドオシ(垣通し)キンランその後&ウマノアシガタ+α・・・「春のオリエンテーリング」不思議な形・・・誰が作ったの?(クサソテツかな)