厄介な雑草クサネムは、寝るのが早い

クサネムの黄色い花 早寝さんなので葉っぱも花も寝ちゃっています。
クサネムの黄色い花 早寝さんなので葉っぱも花も寝ちゃっています。

「コイツが始末に負えないんだ・・・ちゃんと書いておいてくれよ」Iさんが言います。クサネムです。

ツルこそないですが、マメ科の植物のようで、ネムノキにそっくりの葉っぱを持っています。花は黄色でいかにも豆の花といった形。「クサネム」の名は、ネムノキ(広い意味ではマメ科だそうです)みたいだけど木じゃない・・・というようなところから付いたのでしょう。

クサネム 相当大きくなる草だそうですが、7月の時点ではこんなもんです。稲のすぐ脇に出ちゃっています。
クサネム 相当大きくなる草だそうですが、7月の時点ではこんなもんです。稲のすぐ脇に出ちゃっています。
同じく7月のクサネム
同じく7月のクサネム
7月のクサネム 引っこ抜いてみました。
7月のクサネム 引っこ抜いてみました。

聞けば、他の雑草と同じように生命力が強く駆除しにくいというのもあるのですが、マメ科のその実がちょうど玄米くらいの大きさで、選別機の網を通り抜けて製品に混じってしまうのだそうです。

もちろん、そうなればそのお米の等級が下がってしまい、農家の収入を直接下げてしまいます。確かにそれは強く厄介に思うはずだし、困った雑草です。

夕方、葉も花も閉じたクサネム。夕方のこの姿は少し異様で、緑の中でも大変目立ちます。
夕方、葉も花も閉じたクサネム。夕方のこの姿は少し異様で、ムチを振り回しているような、葉っぱを虫に食われてしまったような・・・まわりがすべて緑の中でも大変目立ちます。
クサネム 8月のこの時点では、草丈60〜70センチくらいになっています。
8月のこの時点では、草丈60〜70センチくらいになっています。
クサネムの閉じてしまった黄色い花
今度は日中の開いた花の写真を撮ってきます。

クサネムは夕方になると、その葉っぱを閉じてしまうようです。8月のまだ明るい夕方6時には、さっさと店じまいして寝ています。同じくその黄色い花も一緒に閉じてしまうみたいで、夕方の散歩では開いた花は見られませんでした。朝はわかりませんが、相当な早寝さんのようですね。

島地区の植物の記事へ
島地区の植物の記事へ

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。