第8ステージ アントファガスタ > コピアポ( 走行距離: 776 km)
リエゾン(移動区間): 268 km SS(競技区間): 508 km
今日はアタカマ砂漠の中心地コピアポへ向けて508kmという何とも長い競技区間。いよいよ前半のふるい落としのヤマに続き、後半の山場です。ラリーは主催者の意図として、それが見ているもののためなのか、競技しているもののためなのかはわかりませんが、リズムを作っているように思います。少なくとも一本調子に競技は進んでいるわけではないようです。
チームランドクルーザーの三橋選手はステージの後半、ウエィポイント9を総合19位で通過した模様です。また、トータルでも総合15位に付けています。
昨日(etap-7)のダイジェストですが、これも美しく厳しい
ずいぶんと高い砂山を越えるようで、難しそうです。



あんまり並べるとトップページが重くなるので畳んでおきます。下の「続きを読む」のリンクをクリックして、下に開いてみてください。


天国 OR 地獄

同じく昨日(etap-7)のダイジェストです。こちらは2輪の砂丘でのチェイスを追っています