今日は、「ダイナミックフェア2015」(JAグループ茨城の第41回農機・生産資材大展示会+同時開催の第56回中古農機展示即売会)で見たヤンマーの新しいトラクター、YT490「撮り虎」です。



ただ、このロゴの大きさやシンプルさはかなり好みです。機種名やグレードのインフレで長くなったり、無用にゴージャスになりつつあるトラクターの名前を、「brand-new」ということで強制通貨切り下げ・・・思いっきりシンプルに、原点回帰しています。


名前は切り下げてシンプルになったけど、値段のほうは切り下げてはくれないみたいです。こちらはずっとインフレ傾向。
プレミアム点検パックはカタログを見てみると50時間で点検してくれて、11ヶ月後に機械の診断チェックをしてくれるというサービス(とはいっても価格に含まれるのでしょうけど)のようです。
水冷4サイクル4気筒直噴エコディーゼル3053cc、どうも型番末尾のRはラジアルタイヤ・・・ということみたいです。R8は280/85R24Zというタイヤ。太いってことなのかな。