1964年型式認定クボタ耕運機MP型「朝1分の農機考古学」

クボタ耕運機MP型です。見るからに古そうな一台。発動機が青ですが、前後関係を見ると大抵赤なので、塗り替えられたか、もしくは換装されているのか・・・エンジンについては詳しい写真がなかったので確認できていません。「ヰセキのエンジン載せちゃった」のような所かもしれません。
PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとネットオークション画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1964型式認定クボタ耕運機MP型です。型式認定番号は昨日のLP750と一番違いの431号で、並びのKZME型などと同時に登録されたものと思われます。

クボタ耕運機MP型です。見るからに古そうな一台。発動機が青ですが、前後関係を見ると大抵赤なので、塗り替えられたか、もしくは換装されているのか・・・エンジンについては詳しい写真がなかったので確認できていません。「ヰセキのエンジン載せちゃった」のような所かもしれません。
ネットオークションで見つけてきた、クボタ耕運機MP型です。見るからに古そうな一台。発動機が青ですが、前後関係を見るとクボタは大抵赤なので、塗り替えられたか、もしくは換装されているのか・・・エンジンについては詳しい写真がなかったので確認できていません。「ヰセキのエンジン載せちゃった」などということかもしれません。
古色蒼然のハンドル付け根部分にあるお名前。シンプルなネーミングが60年代を表しています。残念なことに運輸省型式認定番号銘板は写っていず、番号は資料から見つけ出しました。400番台の耕運機はネットで見ることが少なく、MP型に関しても存在自体知りませんでした。
古色蒼然のハンドル付け根部分にあるお名前。シンプルなネーミングが60年代を表しています。黄色くひび割れたプラスチックカバーは、銘板をラミネートしていたつもりなのでしょうね。残念なことに運輸省型式認定番号銘板は写っていず、番号は資料から見つけ出しました。各部、間近に見てみたいものです。

400番台の耕運機はネットで見ることが少なく、MP型に関しても存在自体知りませんでした。
上3列のクボタは1964年型式認定。そしてMP型は手持ちの資料によると小型特殊自動車運輸省型式認定番号農431号クボタMP型となっています。LP750に続いて60年前の耕運機が使えるものとしてオークションで売り買いされているというのがすごいです。
上3列のクボタは1964年型式認定。そしてMP型は手持ちの資料によると

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農431号
クボタ MP型

となっています。LP750に続いて60年前の耕運機が使えるものとしてオークションで売り買いされているというのがすごいです。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

梅雨は一体どこへ行ってしまったのか・・・今日も晴れて暑くなりそうです。草刈りをしなくてはならないので憂鬱・・・それではまた明日!!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。