1976型式認定、シバウラSD2200/SD2200-O/SD2200D/SD2200D-O「朝1分の農機考古学」

これまでわかっているものに加えるとこうなります。SD2200シリーズの全貌がようやくわかってきました。あとSD2200D-Oの銘板をゲットすればコンプリートです。
PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日ネットオークションの写真でサクッと「朝1分の農機考古学」『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1976年型式認定のシバウラSD2200シリーズのSD2200/SD2200-O/SD2200D/SD2200D-Oです。これらは連番で、内容はそれぞれベーシックタイプの変速機を持つ二駆と四駆、デラックスな副変速機付きの(多分)二駆と四駆と現時点で自分なりに整理しました。

ネットオークションで見つけたシバウラSD2000Dです。小さな写真ですみません。末尾にDがつくのは他の例から副変速機付きのデラックスなんじゃないかと思います。
ネットオークションで見つけたシバウラSD2000Dです。小さな写真ですみません。末尾にDがつくのは他の例から副変速機付きのデラックスなんじゃないかと思います。
そしてその車両の銘板です。すごく分かりにくいですが、資料と照らし合わせながら読んでみると、小型特殊自動車運輸省型式認定番号農950号シバウラSD2000D型と書いてあるはずで、エンジンは2気筒のシバウラLET852Cで、1134ccとなかなか巨大。22馬力/2500rpmでした。当時シバウラの運輸省型式認定番号銘板は、1台一台手打ちしていたのかものすごく読みにくいです。
そしてその車両の銘板です。すごく分かりにくいですが、資料と照らし合わせながら読んでみると、

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農950号
シバウラ SD2000D型

と書いてあるはずで、エンジンは2気筒のシバウラLET852Cで、1134ccとなかなか巨大。22馬力/2500rpmでした。当時シバウラの運輸省型式認定番号銘板は、1台一台手打ちしていたのかものすごく読みにくいです。
これまでわかっているものに加えるとこうなります。SD2200シリーズの全貌がようやくわかってきました。あとSD2200D-Oの銘板をゲットすればコンプリートです。
これまでわかっているものに加えるとこうなります。SD2200シリーズの全貌がようやくわかってきました。あとSD2200D-Oの銘板をゲットすればコンプリートです。シバウラはモデル全部に型式認定を受けていて律儀ですね!

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今日はこんなところです。昨日は30度に全然行かず涼しかったのに、今朝はすでに暑い・・・それではまた明日!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。