投稿日: 2015年4月30日2018年1月29日飼料稲の種まき2015少し時間が経ってしまいましたが、4月4日に行われた組合の種まきを見てきました。飼料稲がどんどん増えて飼料稲だけのハウスを造ったのだと思います。パッチンパッチンって何の音? パッチンパッチン音がしていて、「何の音だろう」と思ったら、隅に溜まった土を跳ね飛ばしている、プレートの音でした。右上の銀色に光っている部分がパッチンパッチンいっています。多分ですけど、まず土を敷くときに縁の部分にたまった土を・・・こうやってはたき落とすと、土が平らじゃなくなっちゃいます。そこで・・・そこで、この板が土を平らにならしているみたいなんです。色々と細かいことをやっているんだなあ・・・痒いところに手が届く感じ! “飼料稲の種まき2015” の続きを読む