1975年型式認定クボタコンバインHXD5「朝1分の農機考古学」

それがこれ、HXD5です。もうHXと付いたら古いの間違い無しなんで、番号表と被っていないかどうかをまず確かめ、それから資料と照合です。これまで小さなコンバインはガソリンエンジンがメインでしたが、この年あたりからヤンマーやイセキもディーゼルエンジン搭載の小さなコンバインを出しています。このHXD5も2気筒のディーゼルを載せています。運輸省型式認定は・・・小型特殊自動車運輸省型式認定番号農925号クボタHXD5型となっています。
PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとネットオークション画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝はカタログ写真と資料から1975年型式認定のクボタコンバインHXD5です。いくら資料で型式と番号がわかっていても、その姿がわからなければちっとも面白くありません。不鮮明な写真でもあると無いでは大きな違いです。

ネットオークションで見つけてきた、林寛子さんがイメージキャラクターのクボタの総合カタログです。
ネットオークションで見つけてきた、林寛子さんがイメージキャラクターのクボタの総合カタログです。
古めのカタログにコンバインがあれば目を皿のようにして資料と首っぴきです。手持ちの資料問い合致するものがありました!
古めのカタログにコンバインがあれば目を皿のようにして資料と首っぴきです。手持ちの資料問い合致するものがありました!
それがこれ、HXD5です。もうHXと付いたら古いの間違い無しなんで、番号表と被っていないかどうかをまず確かめ、それから資料と照合です。これまで小さなコンバインはガソリンエンジンがメインでしたが、この年あたりからヤンマーやイセキもディーゼルエンジン搭載の小さなコンバインを出しています。このHXD5も2気筒のディーゼルを載せています。運輸省型式認定は・・・小型特殊自動車運輸省型式認定番号農925号クボタHXD5型となっています。
それがこれ、HXD5です。もうHXと付いたら古いの間違い無しなんで、番号表と被っていないかどうかをまず確かめ、それから資料と照合です。これまで小さなコンバインはガソリンエンジンがメインでしたが、この年あたりからヤンマーやイセキもディーゼルエンジン搭載の小さなコンバインを出していて、このHXD5も2気筒のディーゼルを載せています。運輸省型式認定は・・・

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農925号
クボタ HXD5型

となっています。
こちらの角度からの方がわかりやすいですかね・・・前席乗用のディーゼルコンバインと書いてあるのがわかります。乗用コンバインが1970年に出てきてから5年。あっという間に進化してきたようで、ウリが「乗用」のコンバインだけでは足りず、「前席乗用」と「ディーゼル」の2役をつけてアピールしています。
こちらの角度からの方がわかりやすいですかね・・・前席乗用のディーゼルコンバインと書いてあるのがわかります。乗用コンバインが1970年に出てきてから5年。あっという間に進化してきたようで、ウリが「乗用」のコンバインだけでは足りず、「前席乗用」と「ディーゼル」の2役をつけてアピールしています。
シートに記入します。もちろん、まだ認定されるコンバインの数は全体からするととても少ないです。立ち上がったコンバイン市場。前と揚々のブルーオーシャンが広がっていると皆思ったでしょう。のちにコンバインだけ各社固められるようになるほど競争が激化するわけですけど。
シートに記入します。もちろん、まだ認定されるコンバインの数は全体からするととても少ないです。立ち上がったコンバイン市場。前と揚々のブルーオーシャンが広がっていると皆思ったでしょう。のちにコンバインだけ各社固められるようになるほど競争が激化するわけですけど。結局耕耘機やトラクターと同じですね。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今朝はこんなところです。そしてもう大晦日・・・今年もあっという間でした。見にきてくれた皆さん、ありがとうございました。また来年!!それでは良いお年を!!!