今日は北海道で見たイセキトラクターT.JAPAN TJW105 「撮り虎」です。
トラクターのアタッチメントとして、こういう噴霧器? があったんですね。踏切の遮断機のようにブワンブワンしながらですが、障害物にぶつかりそうな時は少し持ち上げたりしながらまんべんなく作業しているように見えます。
ものすごくワイドが広かったり、前後に長かったり、トラクターはアタッチメントによって変わりますから車両感覚を掴むのが大変そうです。
たいした関連もないのですが、昨日の「大きい」「小さい」安全ピンの話から本日のテーマは「長い」「短い」でいってみます。
イセキTJW105は、水冷4サイクル4気筒ディーゼルインタークーラー付きウエストゲートターボ、まあ、名前の通り105馬力だそうです。
長いの調べてみました