今日は宇都宮のろまんちっく村で開かれた「JA&クボタ 全力応援夢農業2016」で見た、クボタトラクター、M7001シリーズの「撮りトラ」、M7171その5で、これで最後です。
色々な専門メーカーといっても今日のはおなじみのランプを作っているHELLAですけどね・・・
全体が見渡せる写真がないのでまたまた動画でおさらいです。
おさらい・・・M7131の動画。
↑ 動画(73秒)試乗会で走っているだけ。
↑ 動画(85秒)これも圃場を走っているだけ。
tractordata.comによるとクボタM7171はV6108型4気筒ディーゼル6.1Lの170馬力になっています。 クボタM7001 M7171PC-MSPFHM1-JP 価格¥参考出品 ★170馬力 ★総排気量:6.124L ★クボタV6108エンジン搭載 ★国内特自排ガス4次規制に余裕で適合 ★300L燃料タンクと38L尿素水タンク ★最適な自動変速制御後ろから見たところですが、人間と比べるとその大きさがよくわかります。
エンジンフードを開けたM7171を正面から見たところ。外側の形と中身がほとんどリンクしていない感じ。何がなんだかわかりません。カブトムシのサナギは殻の中で体をドロドロにして再構築していると聞いたことがありますが、M7171の殻の中はドロドロで形がない。ちょうどそんな感じ。
各種冷却コアは幾層にも積み重なって、その一番上にはエアクリーナーかな・・・でっかいプラスチックの樽が重なっています。これじゃあほとんど風が当たらないよ・・・ということは前方に冷却風が出て行くタイプなのかな?
そのプラスチック樽。これも汎用部品なんですかねえ・・・あちこちに取付け用の穴が開いてる。
こんなものばっかり見てもおもしろくないですよね。
300L燃料タンクと38L尿素水タンク。後ろには工具箱が見えています。 “いろいろな専門メーカーがある5!クボタM7001シリーズ、M7171・・・撮りトラ@「JA&クボタ 全力応援夢農業2016」” の続きを読む