いつの間にか今年のダカール始まってました!
メールマガジンを登録しているので、スタートしたらそんなメールが来るだろうと、チェックもしていなかったんですが迷惑メールにでも入っちゃったかな・・・
というわけで、今年は僕のダカールはだらっと開始です。
レース自体は実際に傍でみられるわけではなく、迫力やスケールを感じることはできないので、写真やエントリーリストをみて「おもしろいなあ」と思ったことを少し・・・
やっぱり今日はこれですかね・・・
Rastrojeroラストロヘーロとでも読むのでしょうか。アルゼンチンの技術者ラウル・ゴメス ( ロザリオ、アルゼンチン 、1924〜2014年) とフェリックス・サンティアゴ・サンギネッティによってデザインされたピックアップトラック ( タクシーも開発された)だそうです。コイツがダカールを走っていると・・・
う〜ん・・・カッコいいけど、シルエットが似てるだけで、同じとはとてもいえない形・・・でも、古いトラックがきっと好きな人なんでしょう。きっといい人だと思います。
どうも昔のピックアップトラックの皮を被せただけみたいな感じですね。でも、アルゼンチンはコルドバのビジネスマンだというこの人、結構速くて毎日30番前後で帰ってきています。
ネットを調べると、今は新車が出ていないこのトラックのファンは多いらしく、沿道では熱狂的に迎えられているようです。
確かに欲しくなる形してますよね。冒頭の写真など、ちょっとランドクルーザーの40系に似てるし、トラクターに通じるかもしれない・・・丸く張り出したエンジンフードと飛び出した丸い目玉・・・くすぐる形には共通項があるのかもしれません。
ランクルで思い出しちゃいました。これはリスボンでの写真でしょうか・・・2006年かな?同じ黄色ですね。
古いまま走っているわけじゃなくて、ちゃんと走りきれる装備。きっとこの人も古いクルマ好きなんだ。
今すぐ欲しい感じです。時間がかかった割にはつまんないことしか書けなくてすみません。今日はこれでおしまい。また明日!
上の記事とゆるく関連しているほかの記事: