地域の草刈りが行われました

本日のベストショット
本日のベストショット!10時の休憩。 曇りの予報でしたが、日差しが出てとても蒸し暑くなりました。加えていつにも増して草丈も高く皆さんぐったりです。クリックで拡大します。

2011/7/3 地域の草刈りが行われました。保全会の範囲に加えて、石川川の河川周辺の草刈り、子供会で清掃、花壇の植え込み、ゴミ拾いなどです。

石川川というのは、以前紹介した下流ののファブリダムでせき止めて汲み上げて農業用水に利用したり、逆に水門のとポンプでの排水で洪水を防いだりするための、地域にとっては大事な川なのです。

河原の除草

陸側からの除草と、川に浮かべた船からの除草の二方面作戦です。大潮で川の水位が高く、いつもより船の守備範囲が広くなってしまいました。
陸側からの除草と、川に浮かべた船からの除草の二方面作戦です。大潮で川の水位が高く、いつもより船の守備範囲が広くなってしまいました。
手前が稲、真ん中が葦とセイタカアワダチソウ、そして奥がニセアカシア、不思議な三段構造の写真になりました。
手前が稲、真ん中が葦とセイタカアワダチソウ、そして奥がニセアカシア、不思議な三段構造の写真になりました。
すっかりなぎ倒された草地。見晴らしが良くなりました。
すっかりなぎ倒された草地。見晴らしが良くなりました。

川縁の除草

河口から以前紹介した島地区のダム?まで、川の縁を除草します。

背丈以上ある葦を刈るMさん。この時点で水は脛ぐらいまであります。
背丈以上ある葦を刈るMさん。この時点で水は脛ぐらいまであります。
この小さな川の両脇を除草します。写真を写した橋を越えるとダムがあります。
この小さな川の両脇を除草します。写真を写した橋を越えるとダムがあります。
水が多く、なかなか草が刈りにくいようです。
水が多く、なかなか草が刈りにくいようです。
橋のたもとにはビワがなっています。おじさんたちは立ち寄って食べていましたが、僕はちょっと・・・
橋のたもとにはビワがなっています。おじさんたちは立ち寄って食べていましたが、僕はちょっと・・・

続きを読んでね!の画像

写真と文章で長くなってしまうので畳んでおきます。続きを読むで下に開きます。

船からの除草

平底のこの小さな船に4人乗っています。操船2人、草刈り2人です。
平底のこの小さな船に4人乗っています。操船2人、草刈り2人です。
普段だったら陸から刈ることのできる範囲も船で刈ることになってしまいました。苦労しています。
普段だったら陸から刈ることのできる範囲も船で刈ることになってしまいました。苦労しています。
渡し船の役割もします。向こう岸の人たちを拾って休憩地点へ・・・
渡し船の役割もします。向こう岸の人たちを拾って休憩地点へ・・・
道具は柄の長い鎌と草刈り機。不安定な船の上で慎重に作業します。
道具は柄の長い鎌と草刈り機。不安定な船の上で慎重に作業します。

休憩時間

男の背中
男の背中
男の背中

おっさんの汗まみれの背中など、いかにも臭ってきそうで、婦女子には「ゔぇ〜〜〜っ!」てなもんでしょうが、しかたがないんです。汗をかくものが全くいなかったら、世の中回っていきません。「ゔぇ〜〜〜っ!」なんて言っていられなくなるんです。

その婦女子たち

集落センターのまわりや、花壇周辺などの清掃です。子供たちは集中力が続かなかったみたいです。

参加することに意義がある・・・としましょう。戦力になるのはこれからのようです。
参加することに意義がある・・・としましょう。戦力になるのはこれからのようです。
どうしてもお母さん主流になってしまうのは致し方のないところ。子供たちは、手伝ってるのかジャマしているのかわかりません。
どうしてもお母さん主流になってしまうのは致し方のないところ。子供たちは、手伝ってるのかジャマしているのかわかりません。

さらにゴミ拾い

草刈りが終わるとゴミ拾いです。さすがにタフな男たちも口数が少ない。歩くたんびに「ガッポンガッポン」と、靴の中の熱い水が不快な音を立てるのもその原因かもしれません。

農道のゴミ拾い
農道のゴミ拾い
路肩のゴミ拾い
路肩のゴミ拾い
農地法面のゴミ拾い
農地法面のゴミ拾い

前回のゴミ拾いよりぐっとゴミが少なかったのが良かったです。(それでも大きなゴミ袋3つほどありました)
参加された皆さん・・・大変お疲れさまでした。

環境保全会活動の記事へ
環境保全会活動の記事

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

“地域の草刈りが行われました” への2件の返信

  1. kobbasanさんですか?
    おはようございます
    きっと大場中ぐったりだったでしょうね
    僕は今も引きずっています

    それから、魚のサッパ
    ボラのことでしょうか?誰かに聞いてみます

  2. お早うnoraさん。

    日曜は大場町内は一斉清掃活動、今はどこも綺麗になり気持ちが良いです。

    この頃から魚のサッパが大量に入れ食いだっだのですが、今は釣れないでしょうね?長老にでも聞いてみて下さい。九州ではママカリと呼ぶそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です