何だか大雨ですごいことになっている・・と、先日の総会

忙しくて写真を撮り忘れたので絵で代替です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

朝起きて外を見たら田んぼが田植え前みたいに水で一杯です。というより溢れそう。ネットで見ると警戒レベル3とのこと。大雨と大風です。まだ続きそうですし心配です・・・と先日の活動の続きで多面的機能支払いの総会の報告を少し・・・

打ち付ける雨の音で目覚めると外はえらいことになっています。まるで田植え前の様相。田んぼにはなみなみと水が張られています。
打ち付ける雨の音で目覚めると外はえらいことになっています。まるで田植え前の様相。田んぼにはなみなみと水が張られています。
本来の景色なら僕の大好きな田鏡の風景なのですが1ヶ月ほど早いです。
本来の景色なら僕の大好きな田鏡の風景なのですが1ヶ月ほど早いです。
ここのところ雨ばかり。水はもう畦を超えて溢れそうです。
ここのところ雨ばかり。水はもう畦を超えて溢れそうです。
お昼頃まで雨が続く予報です。大丈夫かな・・・
お昼頃まで雨が続く予報です。大丈夫かな・・・
年末に小魚を放流した石川川の水位もかなり上がっていてこちらも溢れそう。この橋は少し嵩上げしているので、以前だったら橋の上を水が流れている状態です。
年末に小魚を放流した石川川の水位もかなり上がっていてこちらも溢れそう。この橋は少し嵩上げしているので、以前だったら橋の上を水が洗うような状態です。

雨があがったら少し様子を見に行ってみようと思います・・・気を取り直して先日の多面的機能支払い交付金の総会の様子を少し・・・

忙しくて写真を撮り忘れたので絵で代替です。
忙しくて写真を撮り忘れたので絵で代替です。

今回、役員さんたちの高齢化(もう16年目ですからね)も進んで「もう引退したい」という声もあり、役員全員を若返らせるということもあって抱える議題が多く時間もかなりかかりました。

これまでどちらかといえばシャンシャン総会で終わっていたのが、本来の意見の場や決める場になったという感じです。何となくやっていた作業を活動の中にちゃんと位置付けて、次の世代(と言ってもすごく若返るわけではないですが)困らないようにしなくてはなりません。

ただ、僕が総会の準備などで忙しかったので引き継ぎが簡単にはできそうもなく、お願いして「広報」という役を作ってもらいしばらく残してもらうようにしました。何とかその時間を使って引き継ぎをちゃんとやっていきたいと思います。

今朝はこんなところです。雨が心配です。それではまた明日!