1981年型式認定ヤンマーカルテットTC1310「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

昨晩は23日の霜月御神守の相談でした。コロナで何年かおいての行事を再開ということなので色々忘れていて困ってしまいます。全ての行事をとりあえず「動かす」ということで頑張っています。

さて、毎日サクッとオークション画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1981年運輸省型式認定、ヤンマーコンバイン・カルテットTC1310です。コンバインは、あまり運輸省型式認定番号銘板は期待できない上に更新サイクルが早いので、古いものを見つけたら寝かせず粘らず、資料ベースで収録します。

ネットオークションで見つけてきた、ヤンマーコンバイン、カルテットTC1310です。正面はカクカクで古い感じはしますが・・・
ネットオークションで見つけてきた、ヤンマーコンバイン、カルテットTC1310です。正面はカクカクで古い感じはしますが・・・
サイドは割と曲線多めで現代風。
サイドは割と曲線多めで現代風。資料によれば1981年型式認定で、

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1412号
ヤンマー TC1310型

となっています。
ヤンマーのTC1410と連番で、こちらは農1411号となっています。
シートに記入します。1981年は各社コンバインがドバッと出た年のようで、それまでは提出順に登録されていたコンバインが、1981年ではある程度まとまっています。運輸省もあとあとめんどくさくなるので、コンバインはコンバインで各社固めて登録したのかもしれませんね。
シートに記入します。それまでは提出順に耕運機もトラクターもコンバインも会社ごとにバラバラに登録されていたのですが、1981年は各社コンバインがドバッと出た年のようで、会社ごとにバラバラではなく、コンバインだけまとまって登録されています。運輸省もあとあとめんどくさくなるので、コンバインはコンバインで固めて登録したのかもしれませんね。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今朝も寒いです。毎日天気が続いて嬉しいですけど・・・今日はここまで・・・それではまた明日!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。