少し時間が経ってしまいました。今日はNさんに連れて行ってもらった、クボタ筑波工場で行われた、関東甲信越クボタグループの「クボタサマーフェア」で見た、「満を持して世に問う」というクボタの薬剤散布用ドローンMG-K1です。
クボタのドローンMG-K1 まずは動画です
↑3分ほど、大きいだけに安定しています。裏で機能説明のアナウンスが流れていますから、詳しく知りたい方は音声を出してご覧下さい!

10Lの薬剤タンク。8ローターでかなり大きいです。移動は2人でこんな感じ。

でも、折り畳むことができて、畳んだ状態ではこのように持ち運んでいます。ラクそうですね。
ここから@ダイナミックフェア2017

ここからはダイナミックフェア2017での画像。1フライトで最大1haの薬剤散布。10Lの大容量タンクを装備しているそうです。

半分畳んだ状態でこの大きさ。テーブルと比べると大きさがわかります。

クボタのマークもちゃんと・・・

DJIの製品なのでブレードにはメーカーの銘があります。

ただのターコイズではなく、何か模様になっていますね。これからこれがドローンのシンボルになるのかな? 操作する送信機も一緒に引っ掛けられるようになっているんですね。

しまったっ!ポンプらしきものの上部分に何か書いてあるのを見過ごしている・・・写真がないっ・・・残念。

バッテリーはHEREWINという中国のメーカー。バッテリーに特化した会社のようです。

高速で回ってるから触んなよ・・・と中国語で書いてあります。モーターはDJI製。

なんてことなく見えたんですが、10L入るということをあんなに謳っているのですから、他のに比べて大きいのでしょうね。
最後にヘリコプターの再生リストを貼っておきます。
(さらに…)
2017年12月15日 7:54 AM |
カテゴリー:農業機械 |
コメント(0)