1988年型式認定ヤンマーKe-2D「朝1分の農機考古学」

ネットオークションで見つけた、ヤンマーのKe-2Dです。コンパクトでスッキリした形です。相性的なもの、見当たりませんねぇ・・・「軽快たーん」というところがかなり臭うんですが・・・
PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日ネットオークションの写真でサクッと「朝1分の農機考古学」『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1988年型式認定のヤンマー・Ke-2Dです。これまでとは少し変わったKeという名から、「何か愛称的なものがついていたか?」と想像したのですが車両には見当たらずわかりませんでした。

ネットオークションで見つけた、ヤンマーのKe-2Dです。コンパクトでスッキリした形です。相性的なもの、見当たりませんねぇ・・・「軽快たーん」というところがかなり臭うんですが・・・
ネットオークションで見つけた、ヤンマーのKe-2Dです。コンパクトでスッキリした形です。相性的なもの、見当たりませんねぇ・・・「軽快たーん」というところがかなり臭うんですが・・・
ちょっと探すとカタログが見つかりました。扱いは愛称系ですが、具体的な名前はついていなかったみたいですね。強いて言えば「Ke」というのがそうでしょうか・・・
ちょっと探すとネットオークションでカタログが見つかりました。扱いは愛称系ですが、具体的な名前はついていなかったみたいですね。強いて言えば「Ke」というのがそうでしょうか・・・
軽快・・・というのがキーワードのようです。確かにそんな感じがします。
元気・軽快・・・というのがキーワードのようです。確かにそんな感じがします。
そのKe-2Dの銘板です。小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1738号ヤンマー2A型とあります。認定型式は2Aと、とってもシンプル。
そのKe-2Dの銘板です。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1738号
ヤンマー 2A型

とあります。認定型式は2Aと、とってもシンプル。
シートに記入します。1700番台前半は1988年型式認定です。「なんだ、1700番台か」などと思いながら集めていますけど、この辺りだってそんなに揃っているわけではありません。それにしてはすでになかなか見つからない部類です。1970年代なんか随分繋がっているのに80年代も後半になるとかなり抜けが大きいです。この頃の農機はまだまだ現役なのか、それともすでに壊れてクズ鉄なのかどちらなのでしょうか?
シートに記入します。1700番台前半は1988年型式認定です。「なんだ、1700番台か」などと思いながら集めていますけど、この辺りだってそんなに揃っているわけではありません。それにしてはすでになかなか見つからない部類です。1970年代なんか随分繋がっているのに80年代も後半になるとかなり抜けが大きいです。この頃の農機はまだまだ現役なのか・・・実は作りが悪く、てすでに壊れてクズ鉄だったりして・・・

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

昨日「明日からスライドモアの草刈りをします」と連絡をもらったのでこれから見に行ってきます。今週末は人力草刈りするのだろうか・・・まだお触れがまわっていないのですが・・・それではまた明日!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。