
昨日は「北浦の郷を守る会」ご一行が多数視察にいらっしゃいました。
所在地は何かすっっごくいいところです!地図で見ると北浦の西岸ですけど、大きくいえば島地区と同じ海に近いチームです。この活動体は鉾田市と行方市両方にまたがっているのだそうです。珍しい!と思いましたけど、農業はきっと両市ができるより前から行われていたでしょうから、これも自然なことなのでしょう。

僕としては他の活動体の方の話を聞くのはとても興味深かったです。おそらく、現地に僕が行って、いきなり話しかけても警戒されてこういうお話を伺うことはできないでしょう。
昨日はスーツにネクタイのお話でしたけど、「ぜひもう少しくだけたお話も聞きたいな」と思いました。面白い話がめちゃめちゃたくさんあるはずなんです。
これって、トラクターの写真を撮る「撮りトラ」も同じです。怪しい男がカメラを持っていきなり農家に押しかけ、「トラクターの写真を撮らせてください」と言ったらゼッタイ「後で盗みに来るのでは・・・」と警戒されるけど、最近のように「写真撮りに来てください」と声をかけてもらえるのは最高です。
大勢の人に会うといつもそうなんですが、嫌いではないのに終わったあとグッタリ疲れてしまいます。そのせいで今日は大幅な寝坊・・・内容も少ないので少しおまけを追加します。
大きな醤油のミニチュアを作りました
好評につき、REDBULL寿司醤油のミニチュア版を作りました。簡単にいうと、空気で膨らますビーチボール 的なものです。空気しか入れられないので、なんの役にも立たないですけど・・・





すっかり遅くなりました。今日はここまでです。それではまた明日!