連日の「撮りトラ」で申し訳ないです。冬場の環境保全会活動は少ないので、どうしてもストックフォトに頼りがちになってしまいます。(まあ、これがおもしろくて冬場が楽しみ・・・ってのもあるんですけど)
今日は国産に興味のないはずのDさんに送ってもらった「撮りトラ」です。なぜ国産を押さえたのかと思ったら、まとまった台数というのもありますが、さっぱりしたニックネーム付なんです。1号、2号、3号・・・って・・・

素早く区別せよ!

一人で4台も使うこともないでしょうから、複数の、農業法人みたいな組織の大勢で使う機体なのでしょう。からっとさっぱりと数字でわけてます。
「愛子ちゃん」とか「一郎君」なんていう名前だと混乱しちゃいますもんね。
一台、名前がついてないのがありますけど、これはきっと「新しいの」って呼ばれているに違いありません。
だってうちもそうですから

これで3台になったら、きっと「1号」「2号」「3号」「新しいの」ってなっちゃうに違いありません。
で、「1号」クボタGM73-PC






続きます