島地区に水が来た!通水試験2022

現場に行ってみると、噴出す水はかなりの高さ・・・しかし、どうしようもありません。通水試験中はずっとこのままでいるしかないです。
PVアクセスランキング にほんブログ村

昨日は島地区に今年度初めて稲作のための水が来た日・・・通水試験2022でした。配水機場のモーターを動かして水が配られることを確認して、少し大きな地震もあったことですし漏水の確認、そしてパイプライン内に滞留した泥を掃き出すなど、各種点検と清掃を行いました。2022年度環境保全会の活動初日でもあります。

種まきや天候不順などで2日ほど予定より遅れて島地区の通水試験(稲作のための水、半年ぶりに「ちゃんと水が来るかな?」と、テストすること)が昨日行われました。まずはモーターを起動して各部のチェック。
種まきや天候不順などで2日ほど予定より遅れて島地区の通水試験(稲作のための水、半年ぶりに「ちゃんと水が来るかな?」と、テストすること)が昨日行われました。まずはモーターを起動して各部のチェックです。
グリスなどを注入してみたり・・・
グリスなどを注入してみたり・・・
バルブのドレンが詰まっているのを突っついて直したり。(サビの塊が穴をつまらせてしまうのです。水が悪いとこうなるのだと聞きました)
バルブのドレンが詰まっているのを突っついて直したり。サビの塊が穴をつまらせてしまうのです。水が悪いとこうなるのだと聞きました。まさか塩水ということはないと思いますけど。
なんか煙が出ているのでベアリングの締め具合を緩めたり。きっと熱を持って、水蒸気が上がっていたのでしょう。
なんか煙が出ているのでベアリングの締め具合を緩めたり。きっと熱を持って、水蒸気が上がっていたのでしょう。
ポンプが動き出し、外を見ると、パイプ内に半年滞留していた真っ黒な水が勢いよく噴き出しています。(遠いのでわかりにくいと思いますけど)きっとパイプライン末端のバルブを盗まれてしまったのでしょう。最近は金属が高いので盗難が相次いでいるそうです。ただ、島地区はそれ以前にほとんど盗まれてしまって、プラスチックのバルブに置き換わっていますけど。
ポンプが動き出し、外を見ると、パイプ内に半年滞留していた真っ黒な水が勢いよく噴き出しています。(遠いのでわかりにくいと思いますけど)きっとパイプライン末端のバルブ(蛇口)を盗まれてしまったのでしょう。最近は金属が高いので盗難が相次いでいるそうです。ただ、島地区はそれ以前にほとんど盗まれてしまって、プラスチックのバルブに置き換わっていますけど。
しょっちゅう蛇口の盗難に遭っているので、それに付いての記事もかなりあります。
“島地区に水が来た!通水試験2022” の続きを読む