1989年型式認定ホンダF860(RF)「朝1分の農機考古学」

ネットオークションで見つけてきた、ホンダF860です。F810が管理機タイプでF860がティラータイプだそうです。ティラーというとロータリーがついていないもの・・・と思っていましたけど、ついていますね。これがティラーだとすると、管理機は当然ロータリーがついているでしょうから、ティラーと管理機の違いはどこにあるのでしょうか?
PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとネットオークションの写真で「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1989年運輸省小型特殊自動車型式認定のホンダ耕うん機F860です。ホンダのプレスリリースによると、かっこよくRFと大きく書かれていますが、車名はF860でいいみたい。これまでの耕運機によく使われた金赤ツートンではなく、黒っぽい赤を全体にまとっているのが新しいです。

ネットオークションで見つけてきた、ホンダF860です。F810が管理機タイプでF860がティラータイプだそうです。ティラーというとロータリーがついていないもの・・・と思っていましたけど、ついていますね。これがティラーだとすると、管理機は当然ロータリーがついているでしょうから、ティラーと管理機の違いはどこにあるのでしょうか?
ネットオークションで見つけてきた、ホンダF860です。F810が管理機タイプでF860がティラータイプだそうです。これまで他の機械の姿から得た印象として、ティラーというとロータリーがついていないもの・・・と思っていましたけど、ついています。これがティラーだとすると、管理機は当然ロータリーがついているでしょうから、ティラーと管理機の違いはどこにあるのか、わからなくなってきました。
運輸省型式認定番号銘板の写真です。小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1780ホンダFZARとあります。困るのはこの型式。本体の名前とかけ離れていて、例えば運輸省型式認定番号の資料から本体の姿を写真で見たいと思ってもこれでは見つけられません。
運輸省型式認定番号銘板の写真です。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1780
ホンダ FZAR

とあります。困るのはこの型式。本体の名前とかけ離れていて、運輸省型式認定番号の資料から本体の姿を写真で見たいと思っても、ホンダであることしかわからず、型式や番号からその姿をネットで見つけられません。
シートに記入します。今の所自力で見つけられるのは1700番台がいいところです。なかなか苦しくなってきました。
シートに記入します。今の所自力で見つけられるのは1700番台がいいところです。なかなか苦しくなってきました。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

昨日は久々にまとまった雨が降ったみたいで少しだけ涼しいです。しかし、そうなると雑草も元気になってしまって、そろそろまた草刈りしなくてはなりません・・・あーーー!

それではまた明日!