もうすぐ12月・・・毎年この時期は雑草の勢いはなく、環境保全会の活動も低調です。寒くて外にも出ないので動植物の写真もナシ・・・勢い蔵出しの撮り虎が主流になってしまいます。申し訳ない・・・
というわけでFENDT415 バリオTMSの続きです。本日は僕にとってはイメージの湧きにくいトラクターのお尻が中心。




恩恵は受けているのだろうけど、一般の人はあまりなじみのない油圧回路
油圧モーターだの油圧ポンプだの僕は普段気にしていませんでしたが、これはすごい!いろいろなメーカーで作っているんですね。



あのラフレテーンクレーンとか戦車とかも結局こんなミッションを使っているってことですよね? 油圧っていろいろなことができるんだなあ。
fendt 415 vario


