ついに2年越しの謎のトラクターを特定!「撮りカタログ@土の館」

もうすでに相当時間掛かっちゃって仕事の時間に喰い込んでいますが、ついにやりました!

北海道上富良野町にあるスガノ農機の『「土の館」 土と犂の博物館』で見た、昔のトラクターのカタログにはさまっていたカッコイイトラクターの写真を特定です!

2015年の写真を使った記事『当時の熱が並んでる。昔のトラクターのカタログその2・・・「撮りカタログ@土の館」』で「謎のトラクター」として取りあげたのですが、誰もご存知の方はいらっしゃらなかったんです。

今年andoさんとhokkaidoujinさんと「土の館」に行った時、何かの参考になるかともう一度写真を撮っておいたのです。よく見ると下隅に何かメモがあるじゃないですか!
今年andoさんとhokkaidoujinさんと「土の館」に行った時、何かの参考になるかともう一度写真を撮っておいたのです。
Eicher ES 400
少し拡大してみます。まるっこいボディにビルトインの角目ランプと四角いレインガードキャビン・・・独特の形をしていますよね? おお!よく見ると下隅に何かメモがあるじゃないですか!
Eicher ES 400
薄いエンピツ書きで読みにくいんですが・・・
拡大してみます。
拡大してみます。

キャビン付き Wタイヤ(ナロータイヤ) 8-2、 
ホルダ スイスのブド作業場 (傾斜地でのテラス栽培に活躍している)
1975.6 小野先生

とあります。

これ、ホルダートラクターなの??? 1975.6とあるのは年号でしょうね・・・ブド作業場は傾斜地とあるしブドウの栽培に使われていると見ていいでしょう。

レッツHOLDER

さっそくホルダートラクターを検索してみます。まあ、画像検索の方がわかりやすいですよね? ホルダーは中折れ式が多いので形的にあわないものが多いなあ・・・それに緑色だし、ホントにホルダーなんだろうか・・・
さっそくホルダートラクターを検索してみます。まあ、画像検索の方がわかりやすいですよね? ホルダーは中折れ式が多いので形的にあわないものが多いなあ・・・それに緑色だし、ホントにホルダーなんだろうか・・・
強いていえばこれが似てるかなあ・・・中折れ式じゃないし、holderの強烈に主張している「H」のグリルもついてない。
強いていえばこれが似てるかなあ・・・中折れ式じゃないし、holderの強烈に主張している「H」のグリルもついてない。
これは緑だけどホルダートラクターじゃなくてsteyr80というトラクターでした。丸目だし、正面に特徴的なグリルもないし、謎のトラクターはきっとホルダーじゃないんでしょう。
これは緑だけどホルダートラクターじゃなくてsteyr80というトラクターでした。丸目だし、正面に特徴的なグリルもないし、謎のトラクターはきっとホルダーじゃないんでしょう。

もう一つのキーワード「ブドウ栽培」で攻めてみる

ブドウ畑のトラクターで検索してみます。変わったトラクターがたくさん出てきますね! 期待が持てます。左の列、上から4番目。色合いは違うけど角目のトラクターがあります。これが比較的雰囲気が似てるかな・・・
ブドウ畑のトラクターで検索してみます。変わったトラクターがたくさん出てきますね! 期待が持てます。左の列、上から4番目。色合いは違うけど角目のトラクターがあります。これが比較的雰囲気が似てるかな・・・
Steyr 8055というトラクターだそうです。またSteyrが出てきた!このあたりなのか?・・・と思ってかなり突っ込んで調べたのですが、どうもSteyrは近いけどそのものではないようでした。
Steyr 8055というトラクターだそうです。またSteyrが出てきた!このあたりなのか?・・・と思ってかなり突っ込んで調べたのですが、どうもSteyrは近いけどそのものではないようでした。

“ついに2年越しの謎のトラクターを特定!「撮りカタログ@土の館」” の続きを読む