これは珍しいかも!手描きロゴのベラルーシMTZ-82S「撮りトラ」

tractordata.comによれば、ベラルーシMTZ-82は1975年〜1977年ベラルーシのミンスク生まれ。水冷4気筒4.7Lディーゼル80馬力/2200rpm。MTZ-80が二駆で、MTZ-82が四駆のようです。

朝早くから夜遅くまで、かなり近所迷惑な感じで大きな音を出してカートの製作に励んでおります。ご近所の皆様、もう少しでおとなしくなりますのでしばらくお待ちください。

短縮版の予告編(仕事が片付いたらちゃんと書きます)でお送りする今日の「撮りトラ」は聞いたことも見たこともない、hokkaidoujinさんに連れて行ってもらった中古屋さんで見た(当社比)ベラルーシMTZ-82Sです。

tractordata.comによれば、ベラルーシMTZ-82は1975年〜1977年ベラルーシのミンスク生まれ。水冷4気筒4.7Lディーゼル80馬力/2200rpm。MTZ-80が二駆で、MTZ-82が四駆のようです。僕が見たMTZ-82Sは(エス)は載っていなかったのですが、スペシャルのSかなあ・・・
tractordata.comによれば、ベラルーシMTZ-82は1975年〜1977年ベラルーシのミンスク生まれ。水冷4気筒4.7Lディーゼル80馬力/2200rpm。MTZ-80が二駆で、MTZ-82が四駆のようです。僕が見たMTZ-82Sは(エス)は載っていなかったのですが、スペシャルのSかなあ・・・

1975年〜1977年(日本に入ってきたのはもっと後かもしれませんが)といえばヰセキのTS2810とかヤンマーならYM2210とか・・・クボタならブルトラですね。

その頃にこのマシンだとしたら画期的ですよね。ホント、「マシン」と呼ぶのがぴったりです。

おもしろいのはエンジンフード横に書かれているロゴというか、型番がペンキで手描きだということです。しかもためらいのない一本の刷毛痕で、間違いなくプロの仕事。

もちろん、日々使ううちに薄れてしまった文字を悲しんだ日本のオーナーが、プロに頼んで描き直してもらった・・・という線も考えられます。

でも、僕はミステリアスな鉄のカーテンの向こうの共産圏で、国家公務員の職人が一台一台手描きしていた・・・と考えたいです。一日10台くらいをウォッカ片手にやってるイメージ・・・

バカな話はここまでにします。今日も忙しい・・・また明日!