今日は動画をつないだだけでおしまいです。
田おこしの時は小さな鳥が集まってくることが多いですが、稲刈りの時は主にサギとツバメが集まってきます。
中でもサギは大胆にも稲の上に乗って何かを待っています。イナゴをよく見かけますから、イナゴでも飛び出してくるのを待っているのでしょうか・・・
それにしても、少し寝ているとはいえ、あんな大きな鳥が普通に稲の上を歩いています。サギって軽いんだなぁ。
1
/
4
島地区の稲刈りは3人体制
コシヒカリの稲刈り2024
【水戸市にコウノトリが来た!】で、いいよね?
ラップマシンはラップする時何回まわる?
稲刈り時のツバメは狂喜乱舞
2024年島地区飼料稲の稲刈り
2024年の稲刈りスタート!
【ばけついね】大きくなって収穫したよ!
飼料稲の稲刈りが始まった!
わらぼっちくん製造装置
島地区飼料稲の稲刈り2022
コシヒカリの稲刈り2021&藁苞納豆用藁の収穫
飼料稲の稲刈り2021
【タイムラプス】晩生飼料稲の収穫2020
稲刈り:台風15号で倒れたイネをコンバインで刈る。油断すると・・
1
/
4