8/9土・8/10日はクネクネタワーの下でお待ちしてます(多分)

PVアクセスランキング にほんブログ村

「お米たべてー!」TEAMは8/9・8/10に水戸芸術館で行われる『夏のこらぼ・ラボ フェス』に参加して「何でもパッケージ」という出し物をやります。クネクネタワーの下(少し会場の中心から離れているので誰も来なかったらとっても寂しい)でお待ちしていますんで時間のある方来てくださいね!!

で、出し物はこれ。今や商品のパッケージってほとんどが商品そのものをいわゆるブリスターパックで「見せる」ものになっていると思います。シンプルな形のものだとそのパッケージから取り出した途端にもう使うだけのなんだかつまらない感じになってしまうほどパッケージは賑やかで主張に溢れています。
で、出し物はこれ。今や商品のパッケージってほとんどが商品そのものをいわゆるブリスターパックで「見せる」ものになっていると思います。シンプルな形の商品だと、そのパッケージから取り出した途端に「もう使うだけ」のなんだかつまらない感じになってしまうほどパッケージは賑やかで主張に溢れています。

商品棚は各商品の声や主張、魅力をアピールし、「手に取って!」「買って!!」という声なき声が飛び交うするバトルの場です。
そこで中身の商品がどうでもいいもの、価値のないものでもパッケージによっちゃあ手に取ってもらえたり欲しいと思ってもらえたりするのじゃないか?と始めたのが「何でもパッケージ」。つまらないものをどれだけ魅力的に見せられるか・・・という勝負です。まあ、小さな子はただひたすらパックしてと言ってくるだけですけどね。
そこで中身の商品がどうでもいいもの、価値のないものでもパッケージによっちゃあ手に取ってもらえたり、欲しいと思ってもらえたりするのじゃないか?と始めたのが「何でもパッケージ」。つまらないものをどれだけ魅力的に見せられるか・・・という勝負です。まあ、小さな子はただひたすらパックしてと言ってくるだけですけどね。

とにかくちょっとだけ「フッ」と笑ってもいらえたり「ほお」と思ってもらったら嬉しいじゃないですか!

というわけで当日ここでお待ちしてます。(ここに資材を搬入してくれと言われたのでここでやるのだと思ってます)
というわけで当日ここでお待ちしてます。(ここに資材を搬入してくれと言われたのでここでやるのだと思ってます)

それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です