今年の冬はいつになく寒いです。風呂にいくらお湯を入れても全然たまらないので外に出て調べたら、何年かぶりに石油給湯器の外に出ているパイプから水がジャージャー漏れていました。
寒いのにイヤになってしまいます。
さて、問題の破裂個所
あ!これは「修理はこうやれ!」という推奨じゃないですよ!!!こんな応急修理ではどうせまたすぐ裂けてしまうだろうし、業者さんにお願いしたほうが確実です。
寒波が来る時は風呂の水は抜いてはイケないらしい
調べてみると、寒波が来る時は浴槽に残り湯を残したままにしておかなくてはならないそうです。
おふろの給湯栓から水を出し続ける
OFF ①リモコンの運転スイッチを「切」にします。
OFF ②おふろの給湯栓を開き、少量の水を流したままにしておきます。
お湯を出す給湯栓であれば、おふろ以外の台所、洗面所でも大丈夫です。いずれか1ヵ所をあけてください。浴槽に残り湯を残したままにしておく(追いだき付ふろがまの場合)
ノーリツ 寒波・凍結・積雪の場合の注意事項
OFF ①浴槽の循環アダプター上部より5cm以上、残り湯(お水)がある状態にしておきます。
ポンプが自動的に浴槽の水を循環させて凍結を予防します。
※凍結予防運転時は燃焼しません。
※浴槽に水がないとポンプが空運転し機器から大きな音が発生する場合があります。
風呂に水が入っていればその水を循環させて凍結を防止できるんですね。最近の給湯器は賢いです。(ウチの給湯器がそのタイプなのかはわかりませんが)
これからもまだまだ寒い日が続くと思います。皆さんも給湯器の凍結には気をつけてくださいね!それではまた明日。