最近訪れた方はトラクター(そもそもトラクターでもないのですが・・・)とダカールの関係に驚かれるかもしれません。でも、実は正月になるとネタが少ないこともあって毎年このラリーを追っています。
ただ追っかけただけでは面白くないので、今年はとりたててテーマもなく、つれづれなるままにやっていますけど、いろいろな視点で(例えば写真からキャンプ地をピンポイントで特定とか)見ようとしています。

で、公開されている写真を見てふとトヨタの「ハイラックス」が走っていることに気がつきました。
そういや、最近新しいのが出たんですよね・・・もちろん、今までだって走っていたのですが、GAZOO RACINGとしてワークスっぽく走っていたことに今気がついた・・・という感じでしょうか?




なんでこんなにハイラックスに引っ掛るかというと、何となく身近に感じるからです。もちろん、同じ「ハイ」がつくクルマでもハイエースが走っていたらもっともっと応援するんですけどね・・・

ハイラックスに戻ります。
↑3分あたりで出てくるタナカ(砂漠なのに田中?)砂漠がすごいです。ハイラックスもそこらへんに出てきます。

僕の中ではハイラックスは以前のまま

何回か乗ったことがある・・・ってだけですけどね。欲しかったんですけど、足を投げ出す乗車位置が軽トラに慣れていた僕に合わなかったんです。
軽トラは踏み降ろすだけなんでそんなに疲れなかったのに、ハイラックスはクラッチを踏むたびに腿上げ運動するのですっかり疲れてしまって・・・
何だか本当にとりとめもなくなってしまいました。締まらないまま、また明日!!