マルバルコウ・・・かな

思い切り寝坊してしまいました。というわけで、今日は去年Nさんに連れて行ってもらった、常総市の展示会の時に見た雑草の赤い花。

マルバルコウ
葉っぱは朝顔とかヒルガオみたいなのですが、花はぐっと小さくおちょぼ口で首が長いです。花びらは金赤といったところで中心部は薄くオレンジ色です。

調べてみるとマルバルコウのようです。

マルバルコウ(丸葉縷紅、学名: Ipomoea coccinea)は、ヒルガオ科サツマイモ属に分類される一年性植物の一種。

和名は、ルコウソウの仲間で葉が丸いことから。マルバルコウソウと表記される場合もある。

マルバルコウ・・・と続けて読むのかおもいきや、丸葉のルコウソウだから丸葉縷紅。マルバ・ルコウなのですね。

ウィキペディアで写真を引っぱってきました。葉っぱはヒルガオ科というだけあって、ヒルガオの葉にそっくりです。
ウィキペディアで写真を引っぱってきました。葉っぱはヒルガオ科というだけあって、ヒルガオの葉にそっくりです。
これもウィキペディアから。さらにヒルガオ科サツマイモ属ですから、サツマイモの葉にも似ています。
これもウィキペディアから。さらにヒルガオ科サツマイモ属ですから、サツマイモの葉にも似ています。

もう春の日差しがキンキンでまぶしいです。

今日はここまで。手抜きでごめんなさいね!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です