昨日は活動日でした・・・と、「ありさんとありさんがごっつんこ」の話。

昨日は活動日でした。今はザーザー雨が降っていて、空は暗く、昨日があんなに暑かったのがウソみたいです。

写真の場所と地図を対応させるために番号をふってみました。
写真の場所と地図を対応させるために番号をふってみました。
今回も人が集まりました。朝のミーティング。
①今回も人が集まりました。朝のミーティング。
チームは2手にわかれて①を出発します。こちらは②。水路の法面を刈っています。ここは水路をはさんで隣の地域と隣接している感じで、どこが草刈りするのかよくわからない地点。
チームは2手にわかれて①を出発します。こちらは②。水路の法面を刈っています。ここは水路をはさんで隣の地域と隣接している感じで、どこが草刈りするのかよくわからない地点。
③こちらは2手にわかれたもう一方のチーム。ヒガンバナの植込み部分を草刈りしています。
③こちらは2手にわかれたもう一方のチーム。ヒガンバナの植込み部分を草刈りしています。
④遠くにもう一方のチームが縁石の脇や農地の法面などを刈って進んでいます。
④遠くにもう一方のチームが縁石の脇や農地の法面などを刈って進んでいます。
⑤ああ・・・もう地図で書いた部分を追い越してしまった。田んぼが多く集まる地帯の農道に来ています。ここまで結構な距離。
⑤ああ・・・もう地図で書いた部分を追い越してしまった。田んぼが多く集まる地帯の農道に来ています。ここまで結構な距離。

というわけで地図を追加します。
というわけで地図を追加します。
⑥ここでひとまず休憩。暑い日でした。
⑥ここでひとまず休憩。暑い日でした。
⑧こういうところではすかさず情報交換。その内容は多岐にわたります。これってほんとうにすごいなあ・・・と思います。
⑧こういうところではすかさず情報交換。その内容は多岐にわたります。これってほんとうにすごいなあ・・・と思います。

「ありさんとありさんがごっつんこ」

「ありさんとありさんがごっつんこ」じゃないですけど、「ごつん」とやるたびにそれぞれの情報を交換し、擦り合わせ、共有するというスペシャルな仕組みができあがっています。

生活のこと、米作りのこと、地域のこと、所属する組合や家族のようすなど、テーブルの上に出されてすべて共有され、各人の頭の中に整理されていくんです。おもしろいなあ。

⑧草刈りはラストスパート。揚水機場まわりを刈ると、刈りながら戻ればゴールはもうすぐです。
⑧草刈りはラストスパート。揚水機場まわりを刈ると、刈りながら戻ればゴールはもうすぐです。

すべての人に「ありさんとありさんがごっつんこ」を!

確か2009年度からこの活動を始めたはずなので、2016年度で7年目になるでしょうか・・・参加されている方も当然その分だけ歳をとります。

暑い季節、いや、暑くなくても相当な距離を歩かねばなりません。しかも、ほとんどは作業をしながらです。

中には辛くなる方も出るかもしれません。もしかしたら、出ても出なくても良い活動ですから、「出ない」という選択をすることもあるでしょう。でも、そうすると、あの「ごっつんこ」ができなくなります。

「ごっつんこ」は社会的な作業ですから、これができないのは情報の共有という面で疎外されてしまう感じがします。

というわけで、いろいろな体の状況でもできるような(もちろん女性や子供も含めてですけど)作業もあったほうがいいかもなあ・・・と思ったのでした。

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です