おなじみシソ科のホトケノザ。秋に発芽し越冬し翌年に枯れる植物を、冬型一年草又は、越年草というらしいですが、このヒトもどうも秋入学で冬を越して翌春(夏?)決算の植物みたいです。
1番 キャッチャー 仏 野座君!
このホトケノザやヒメオドリコソウは水戸市大場町(それこそ全国各地、どこでもでしょうけど)で見られるシソ科の植物のトップバッターです。
去年4月に比べればまだまだ縮こまっています
去年四月の写真を見てみると、ヒョロヒョロと茎を伸ばしたものが多数あったのですが、現時点ではなんだか地面付近で縮こまったものが少数あるだけです。春は寒い日暖かい日が交互にやってきますから、まだあたりを首をすくめて伺っている感じ・・・植物も人間も同じですね。
こうやってみて見ると秋入学の植物は決して少なくない感じです。それらに共通のイメージは、人と競うのが嫌いで寡黙だけど我慢強いって感じでしょうか? がちゃがちゃうるさくて背の高いメジャーな植物を押しのけることのできない控えめな植物は、秋入学して冬を越す決心をしたんですね。