ギンヤンマの産卵

本当にきれいなトンボです。

逆光にキラキラ光って、青磁のような青とナチュラルなグリーンが見事なコントラスト。卵が無事孵って来年はもっとたくさん飛んで欲しい。そう思います。写真は全部クリックで拡大します。是非大きくしてみてくださいね!

ヒシの葉の上に止まって、オスとメスの編隊が卵を産みつけています。
ヒシの葉の上に止まって、オスとメスの編隊が卵を産みつけています。

卵は水草などの組織内に産みつけるそうで、こういった水草もただ生えているわけではなく、昆虫などに利用されているのですね。幼虫は孵ると水底で冬を越し、翌年成虫になります。

オスのほうはしっぽが黒く、メスのほうは赤いんですね。ちょっと暑さでくたびれてしまったようなヒシですが、もう少しがんばってください。
オスのほうはしっぽが黒く、メスのほうは赤いんですね。ちょっと暑さでくたびれてしまったようなヒシですが、もう少しがんばってください。

オマケ シオカラトンボ

このいわゆるシオカラトンボの色は、オスの老人なのだそうです。雌や未成熟の雄は麦わらトンボと言って、目が緑のおなじみのトンボ。そのオスが成長すると目が青のシオカラトンボになるのだそうです。
このいわゆるシオカラトンボの色は、オスの老人なのだそうです。雌や未成熟の雄は麦わらトンボと言って、目が緑のおなじみのトンボ。そのオスが成長すると目が青のシオカラトンボになるのだそうです。
オマケその2。飛んでいるトンボを撮影するのは難しいですねえ。これはアキアカネでしょうか?
オマケその2。飛んでいるトンボを撮影するのは難しいですねえ。これはアキアカネでしょうか?

島地区の生き物の記事へ
島地区の生き物の記事へ

大場町のヒシの記事へ
大場町のヒシの記事へ

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です