八坂神社祭礼の準備2013
正しくは神輿出しなんですが、よく考えたら、タイトルだけだとものすごく大げさに取られてしまいそうに思えてきたので・・・例年通り、お神輿を掃除して座敷にあげて・・・お祭りの準備ってことです。
ただ今年は更に簡略化を遂げ、お祭りの相談は神輿出しの日と合体して経費削減を目指すみたいです。
相談といっても誰が何をやるのか例年通りの手順の確認をして(超簡略化したマイクロカーニバルなんで手順といってもたいしたことはないですが)、例年通り他愛の無い話をして解散します。
例年通りというのが実はそんなにあたりまえなことではないと先の地震で経験したので、来年も同じようにできるといいね!と噛み締めたのでありました。おしまい。
上の記事とゆるく関連しているほかの記事↓
2013年7月7日 6:30 AM | カテゴリー:水戸市大場町島地区の自然や行事 | コメント(0)