悲しいお知らせ(メダカその後の後)

水路のメダカや水槽のメダカその後のお話です。こんなタイトルだともう読む前からわかっちゃうとは思いますが・・・10/13日の記事「10月、大場島の水神さま」にあるようにヨシノボリを水槽に入れたのです。そのヨシノボリがメダカちゃんとモツゴちゃんをもれなく、すべて喰ってしまいました。

ヨシノボリの写真
10/12に友人がハゼの代わりに釣ってきたヨシノボリ。こいつが犯人です。

写真では真っ黒でしたが、ヨシノボリは興奮すると色が濃くなるそうです。もちろん釣られた直後ですので興奮していたのでしょう。2匹いたのですが、1匹は早々に死んでしまいました。死んだヨシノボリは全く興奮していないのでびっくりするぐらい色が薄かったです。

そして残った1匹は汽水流域で釣られ、淡水の狭いメダカの水槽に放り込またわけですが、体力の回復をじっと待っていたのでした。メダカたちは野生のカンなのか、今まではモツゴちゃんが底から中域、メダカちゃんが中域から上域の水深を回遊していたのが、ヨシノボリが底に貼付いてからは、ほぼ水面に貼付いた形となりました。なんだかこう、圧力みたいなものを感じたのではないでしょうか?

横暴なビックメダカの絵
大きな(多分オス)の横暴さを1ヶ月前に描きました。他のメダカに比べて大きかったし、実際に小さな小さなメダカを数匹つつき殺していました。
ヨシノボリの絵
その横暴なビックメダカも、ヨシノボリとの大きさの差はこんなものです。シロナガスクジラとマグロくらいの大きさの違い(大げさ?)やはりここまで違うとさすがの暴君メダカも手の打ちようがありません。
そのビックメダカの実際の写真
そのビックメダカの実際の写真。さすがのいじめっ子もホンモノのホンモノがやってきたのに気がついて水面近くでじっとしています。もちろん、他の魚をいじめることもなくなりました。

ヨシノボリは昼間はじっとしていて目だけギョロギョロさせ、当面脅威には感じませんでした。エサを(メダカの餌)は全く食べないのが心配でしたが、とにかくひたすらじっとしていたので油断しました。

モツゴちゃん死亡の図
なんとビックメダカより大きいモツゴちゃんと、小さなメダカが消失していました。間違いありません。いつもじっとしている(全く動くところを見ることのなかった)ヨシノボリが食ってしまったのです。ゴメン!!モツゴちゃん!!
臨戦態勢なヨシノボリの写真
臨戦態勢なヨシノボリ。ランチャーに載せられたロケットみたいです。いつでも飛び出して行く!という雰囲気が出てます。一番上の釣られてきた等位の写真に比べて色がちがうのがわかるでしょうか?今は落ち着いているのでしょう。相当色白君になってます。

続きを読んでね!の画像

写真と文章で長くなってしまうので畳んでおきます。
続きを見るをクリックして下にひらいて見てください

夜、ヨシノボリの想像図。
夜、電気を落とした状態の想像図。ネコみたいに目が光るということは、夜目が効くってことですね。少ない光でも行動できるということです。しかも、カメレオンみたいに獲物を目だけで追うことができます。じっとしていますが常に監視は怠らず、夜陰に乗じてメダカを襲おうという魂胆だったのでしょう。
ヨシノボリの特徴を表した図
ヨシノボリには特技があります。脇ひれの間、おなか側にもう一つひれがあって、このひれが吸盤の役割を果たすようなのです。ちょうど吸盤の形をしていて、つるつるした水槽の壁面にだってピタッとくっついちゃうんです。

そして昨日、残っていたビックメダカ以下1匹がいなくなっていました。聞いても答えてくれませんが、あからさまに元気になっているヨシノボリに聞かなくったってわかります。食っちまったんです。

しかし、ネコのエサのささみジャーキーも口に入れたら吐き出してしまうし、メダカの餌は食べないし、今は煮干しをやってみています。エサの少ない時期、これから一体何を与えたらよいのでしょうか?

管理人追記2010/10/22

なんとヨシノボリは煮干し食べます!!!しかもすごく喜んでます。腹を壊して死んじゃうかもしれませんが、固い煮干しをほっぺたに突き刺しながら、長い煮干しを半分口から出しながら食べてます。ささみジャーキーはちょっとくわえてすぐに吐き出していたので、お気に召したのでしょう。なんだか煮干しをねだるような仕草をしておなかを見せたりして・・・メダカを食われたことを忘れて「かわいい」などと思ってしまう自分がいます。
なんとヨシノボリは煮干し食べます!!!しかもすごく喜んでます。腹を壊して死んじゃうかもしれませんが、固い煮干しをほっぺたに突き刺しながら、長い煮干しを半分口から出しながら食べてます。ささみジャーキーはちょっとくわえてすぐに吐き出していたので、お気に召したのでしょう。なんだか煮干しをねだるような仕草をしておなかを見せたりして・・・メダカを食われたことを忘れて「かわいい」などと思ってしまう自分がいます。

後悔にかられてメダカの故郷を見に行ってきました

家にやってきたばっかりに死んでしまったメダカです。一方野生のメダカは今どうしているのか見に行ってきました。ヨシノボリにパックリ食われてしまったメダカの採取場所は静かなものでした。カエルと少しのアメンボ以外は動くものが見当たりません。

メダカ採取場所の写真。
メダカ採取場所。静かなものです。一体メダカはどこへ行ってしまったのでしょう?

メダカ関連の記事はこちら→タグ/メダカ

島地区の生き物の記事へ
島地区の生き物の記事へ

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。